長く働きやすい環境を目指しており、余裕がある人員配置と手厚い福利厚生など魅力的なポイントが多いのが特徴の施設です。現在、正社員として看護師を募集しています。家事との両立もしやすくなっていますので、興味を持たれた方のご連絡をお待ちしています。
くすのきハイツってどんな施設なの?
くすのきハイツは、要介護者の方や、人工呼吸器などの医療行為を要する方も受け入れている要介護者の方向け高齢者住宅です。24時間365日のケアが可能となっており、入居者さま以外にご家族の方も安心して過ごせるようになっています。介護スタッフと看護スタッフ、かかりつけ医が連携しており、夜間も看護師2名が常駐する体制です。プロとしてチームワークで一丸となり、入居者さまが心から安心できるサービスを提供しています。
職場環境について知りたいです!
余裕を持った人員配置と、しっかりした福利厚生がありますので自分のペースで働く事ができます。人員がいるから夜勤の時間も短めで、休みも月に9~10日確保されています。夜勤の際に、仮眠もしっかり取れますので集中力も高いレベルで維持できます。基本的にマンツーマンのケアですが、入所時の研修で丁寧に段取りを学べますし、所属長との面談も定期に行われますので、仕事の不安や心配も抱え込まないで済むようになっているのも大きなポイントです。
看護師として働く場合の仕事の詳細を教えてください!
くすのきハイツ内で、利用者さまの居室を訪れ看護業務をマンツーマンで行います。施設を利用している方は医療依存度が高いことが多いので看護師同様に24時間常駐している介護士と協力し、互いの専門分野の仕事をこなして利用者さまが安心して生活できる環境を整えます。主治医やケアマネジャーとも連携しながら、利用者さまやそのご家族とも綿密なコミュニケーションを取りつつ、仕事にあたっていただきます。プロとして、とても意義深い仕事です。
仕事にあたって重要視している事は何ですか?
それぞれの専門スタッフが、互いの専門分野の仕事を最大限にできるようにしっかり連携することを特に重要視しています。利用者さまには家で暮らすのと変わらないような配慮をします。看護トレーナーも常駐しており、スタッフのそれぞれの不安や心配に即対応できる体制を整備することで仕事の精度を高める工夫もしています。