【4/19更新】駅から近い順看護師の求人を全国看護休暇から探す

職種

職種から探す

看護師

地域・駅

雇用形態

給与

年収

万円以上

月給

万円以上

時給

円以上

介護サービスの種類

応募条件・こだわり

勤務形態

応募資格

休日・休暇

給与・手当
福利厚生

アクセス

さらに詳しい条件を選ぶ

該当求人 8,312

全国駅から近い順看護師看護休暇の求人

並び替え:

5,886事業所 8,312求人 (1~20件)

ほっとしばた ケアセンター デイサービスひまわり

デイサービス 株式会社 ほっとしばたケアセンター
住所 新潟県新発田市豊町3-5-11
看護師の正社員求人
コミュニケーション重視のデイサービス「ひまわり」では、利用者の健康管理や状況報告等の看護業務を担当いただきます。週休2日制で残業は少なく、託児所利用や育児休暇取得率の高さからライフイベントへの対応も柔軟です。賞与年2回や資格手当等、待遇も充実しており、皆様のご応募をお待ちしています。

グループホーム 淳厚苑

グループホーム 有限会社 スピリッツ
住所 岡山県津山市加茂町塔中105
3月28日更新

アプルール秦野

介護付き有料老人ホーム 株式会社 アプルール
住所 神奈川県秦野市平沢321-1
3月28日更新
パノラマ
清潔感のある建物外観
ダイニングの明るい空間
居室の広々とした空間
看護師のパート・アルバイト求人
アプルール秦野は、自由に生活できる介護付き有料老人ホームで、愛犬と一緒に入居可能で、ホームから仕事に通うこともOK。看護師募集中で、未経験者も歓迎、先輩スタッフが丁寧に仕事を教えます。パート・アルバイト可能で、福利厚生も充実しています。

はなことば三浦

介護付き有料老人ホーム プラウドライフ 株式会社
住所 神奈川県三浦市諏訪町3-5
4月16日更新
パノラマ
清潔感のある建物の外観
清潔感ある明るい廊下
バリアフリー設計のトイレ

スピード対応 ナーシングホームあいFC誠

住宅型有料老人ホーム 株式会社 オネスティー
住所 群馬県前橋市上大島町6-3
パノラマ
平屋建てのエントランス
広々とした明るい廊下
居室の明るい設え

スピード対応 特別養護老人ホーム 朋松苑

特別養護老人ホーム 社会福祉法人 八千代美香会
住所 千葉県船橋市西船2-21-12

訪問看護ステーション 汐里

訪問看護 社会福祉法人 恩徳福祉会
住所 兵庫県姫路市的形町的形1768-25プランドール的形 101

ディアージュ神戸

介護付き有料老人ホーム JR西日本プロパティーズ 株式会社
住所 兵庫県神戸市垂水区学が丘5-1-4
3月26日更新
広々とした緑の景色
緑豊かな施設外観
快適な共有ラウンジ

住宅型有料老人ホーム 百年健康くらぶゆめこうぼう

住宅型有料老人ホーム 社会福祉法人 彦成福祉会
住所 埼玉県三郷市彦糸1-180
パノラマ
落ち着いた色の建物外観
明るい外観の施設エントランス
手すり付きのエントランス通路
看護師のパート・アルバイト求人
百年健康くらぶゆめこうぼうは、訪問・泊まり・通いのサービスを提供し、地域と連携を取り、多数の介護看護プロが働く、成長し続ける住宅型有料老人ホームです。

西湘 グループホーム えん

グループホーム 湘南乃えん 株式会社
住所 神奈川県小田原市飯泉1070-1
清潔感あるエントランス
共有スペースで過ごす人々
快適な個室の居室
看護師の正社員求人
「西湘グループホームえん」は、バス停「飯泉橋」から徒歩3分で、少人数制でアットホームな雰囲気を持ち、幅広いキャリアアップが目指せる環境を提供しています。

全国の看護師特集から探す

看護休暇ありの求人について

介護業界の看護休暇ありとは

看護休暇は育児・介護休業法で定められており、子どもが病気やケガをしたときに休暇を取得できる制度のことです。

子育てと仕事を両立させるという観点から、体調を崩しやすい子どもの看護に両親が取り組みやすいようにと制定されました。

そのため、施設や事業所は、職員から介護休暇の申請があった場合は応じなければいけません。

また、病気やケガ以外でも、予防接種や健康診断の付き添いを目的として取得することもできます。

ただし、対象は未就学児になるので注意しましょう。

介護業界で看護休暇ありの職場で働くメリット

子どもはすぐに熱を出したり、ちょっとしたケガをするものです。

そんなとき、無理をしても仕事に集中できないので、看護休暇を効果的に使いましょう。

看護休暇は正社員のみならず、契約社員やパート・アルバイトなど雇用形態に限らず未就学児のいる人すべてが取得できる制度です。

看護休暇に積極的な施設なら、小さな子どもがいる人は安心して働けるでしょう。

ただし、看護休暇は無制限に取得できるものではありません。

子ども1人につき1年間に最大5日、2人以上の場合は1年間に最大10日が限度と決められているので注意しましょう。

また有給か無給かは事業所によって異なるため、入社前に確認しておきましょう。