【4/7更新】その他スタッフの求人を全国実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)から探す

職種

職種から探す

その他スタッフ

地域・駅

雇用形態

給与

年収

万円以上

月給

万円以上

時給

円以上

介護サービスの種類

応募条件・こだわり

勤務形態

応募資格

休日・休暇

給与・手当
福利厚生

アクセス

さらに詳しい条件を選ぶ

該当求人 22

全国その他スタッフ実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)の求人

並び替え:

20事業所 22求人 (1~20件)

全国のその他スタッフ特集から探す

実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)の求人について

実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)とは

介護福祉士実務者研修とは、以前存在した資格である「ホームヘルパー1級」にあたる介護関連の資格です。

合計450時間となる研修を全て受講することで、資格を取得することができます。

この研修の中では、喀痰吸引や経管栄養など、専門的な介護技術を学習することが可能です。

そのため、この資格を取得することで高い介護技術を持っている人材として認められるほか、介護福祉士の受験資格として必須となっているため、介護福祉士を目標とする場合には、必ず取得をする必要がある資格です。

実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)を取得するには

介護福祉士実務者研修の受講には、特別な資格や実務経験は必要なく、希望すれば受けることが可能です。

一方で、より入門的な資格となる「介護職員初任者研修」や、現在は廃止された「ホームヘルパー1級」、「介護職員基礎研修」の有資格者は、研修の一部を免除されることとなります。

介護職員初任者研修が9科目、130時間であったのに比べ、介護福祉士実務者研修は20科目、450時間と研修内容の広さと数が多くなっているため、効率的に学ぶことが必要です。

一方で、介護職員初任者研修と同じく、学校への通学以外に通信講座での受講も可能となっています。

そのため通学と通信講座、通信講座のスクーリング(対面授業)を組み合わせる形で学習する人が多いようです。

基本的には研修のカリキュラムを終えることで資格を取得できますが、学校によっては修了試験を独自に行っている場合もあり、その場合は合格することが求められます。

仕事内容

介護福祉士実務者研修の有資格者は、介護業界において幅広く活躍することができます。

訪問介護事業所に就職した場合は、介護サービスを提供する他、他の職員を統括する「サービス提供責任者」になることも可能です。

有料老人ホームでは、研修で学ぶこととなる喀痰吸引や経管栄養などに対応している施設でも働くことができるようになります。

またデイサービスやショートステイなどでも、高いスキルを持った人材として扱われることとなります。

実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)で働くメリット

上記の通り、介護福祉士実務者研修は介護業界で働く上で、様々なメリットを持つ資格です。

そのため、取得することで就職や転職に有利になる他、金銭面をはじめとした様々なメリットがあります。

また、この資格と介護業界での3年以上の実務経験を積むことで、介護福祉士の受験資格を得ることができるため、キャリアアップのビジョンが持ちやすいのも魅力の一つだと言えるでしょう。