【3/29更新】時給が高い順生活相談員の求人を全国から探す

AZ

都道府県

市区町村

月給

時給

全国の生活相談員の平均相場
月給 20.1 万円 時給 1,150

Loading...

職種

職種から探す

生活相談員

地域・駅

雇用形態

給与

年収

万円以上

月給

万円以上

時給

円以上

介護サービスの種類

応募条件・こだわり

勤務形態

応募資格

休日・休暇

給与・手当
福利厚生

アクセス

さらに詳しい条件を選ぶ

該当求人 4,586

全国時給が高い順生活相談員の求人

並び替え:

3,870事業所 4,586求人 (1~20件)

介護老人保健施設 かすみがうら

介護老人保健施設 医療法人 青藍会
住所 茨城県行方市若海793-5
3月28日更新
生活相談員のパート・アルバイト求人
「介護老人保健施設かすみがうら」では、一人ひとりの良さを発揮できる環境を提供し、理想や目標をもつ仲間と共に成長していけるように努めております。また、利用者様のニーズの把握に力を注ぎ、安心して自立的な日常生活が営めるようにサポートを行います。週休2日制で正社員登用制度もある、働きやすく安定した環境を提供しています。

老人保健施設 虹

介護老人保健施設 一般財団法人 共愛会
住所 岡山県苫田郡鏡野町古川1406
3月28日更新

だんらんの家町田木曽

デイサービス 日本ソシアルケア 株式会社
住所 東京都町田市木曽東1-37-5

SWITCH Recovery L@B 宮前

デイサービス 株式会社SOYOKAZE
住所 神奈川県川崎市宮前区神木本町4-22-21
3月28日更新
生活相談員のパート・アルバイト求人
「SWITCHRecoveryL@B宮前」は、柔軟なシフトと良好なチームワークで、全員が資格を活かし、利用者様やそのご家族の笑顔を引き出す支援ができる環境です。また、全国展開し、「お客様の夢を叶える」ために多機能な複合型介護施設を運営し、心のこもったサービスを提供します。

デイサービス TRY studio

デイサービス 合同会社 TRY&TRI
住所 愛知県瀬戸市山口町34-2

カイホームデイサービスなな柴又屋

デイサービス 株式会社 Caihome
住所 東京都葛飾区柴又7-15-2
3月18日更新
生活相談員のパート・アルバイト求人
「カイホームデイサービスなな柴又屋」では、利用者の「自分らしい」暮らしや考えを尊重し、それぞれに合わせたケアを提供。視野を広く持ち、全国の社会課題にも積極的に取り組んでいます。また、パート・アルバイトの募集があり、必要な資格を持つ未経験者も大歓迎。主な仕事内容は、生活の世話やレクリエーションの企画・運営、関係先との対応です。コミュニケーションを大切にできる方に最適です。

烏山あんしんすこやかセンター

地域包括支援センター 社会福祉法人 敬心福祉会
住所 東京都世田谷区南烏山6-2-19

川口ケアセンターそよ風

デイサービス 株式会社SOYOKAZE
住所 埼玉県川口市東本郷1267-1
3月28日更新
パノラマ
エントランスの様子
活動風景の多目的室
暖かみのある居室

全国の生活相談員特集から探す

全国の生活相談員の平均給与相場

都道府県 正社員
(月収)
パート・アルバイト
(時給)
平均値 中央値 平均値 中央値
北海道
192,525
187,000
1,081
1,033
青森県
183,827
178,000
986
975
岩手県
182,426
180,000
990
950
宮城県
198,310
200,000
1,012
1,000
秋田県
182,807
180,000
976
900
全国の介護求人の平均給与相場をもっと見る

全国の生活相談員の平均給与相場(施設種別)

施設種別 正社員
(月収)
パート・アルバイト
(時給)
平均値 中央値 平均値 中央値
居宅介護支援
199,467
185,000
1,235
1,265
訪問介護
216,561
225,873
1,148
1,148
訪問入浴
217,280
217,280
1,049
1,049
訪問看護
180,000
180,000
1,200
1,200
訪問リハビリ
175,000
175,000
-
-
全国の介護求人の平均給与相場をもっと見る

生活相談員の求人について

生活相談員とは

生活相談員とは、ソーシャルワーカーとも呼ばれ、主に老人ホームやデイサービスなどの介護施設や事業所の利用者に対する相談業務を行う専門職です。

相談の他にも、地域社会との連携や、施設や事業所と利用者を繋ぐ窓口としての役割も担うなど、業務内容が多岐にわたる事が多いのが特徴。

また、職場ごとに求められる役割が異なる事も多いため、多様な業務に対応できる能力が求められることとなります。

生活相談員になるには

生活相談員になるには、基本的には精神保健福祉士、社会福祉士、社会福祉主事任用資格者のうち、いずれかの資格が必要です。

精神保健福祉士は、精神に障がいを持つ方を対象に、サポートや訓練を業務として行う職業の国家資格。

社会福祉士は、福祉と医療にまつわる相談援助に必要となる国家資格です。

社会福祉主事任用資格者は、都道府県や市町村など自治体の福祉事務所で、社会福祉にかかわるサポート業務を行う社会福祉主事という職業につくための資格となります。

これらのいずれかの資格を取得していれば、未経験であっても生活相談員として働くことが可能です。

また、自治体によっては独自の資格要件を定めており、それを満たすことで、上記3つの資格を取得していなくても、生活相談員になれる場合もありますので、各自治体の要件を確認することも重要です。

仕事内容

生活相談員の仕事内容は、冒頭に書いた通り多岐に渡ります。

介護サービスを必要とする人と、サービスを結びつけたり、利用者と家族の要望に応えたりする相談援助や、介護サービスの利用者との話し合いから生活課題を発見し、それを解決するための計画を立てる個別援助計画作成、利用者からの苦情の窓口対応などが主な業務です。

また、利用者や家族のために、介護サービスの利用手続きのサポートを行ったり、ケアマネージャーがケアプランを作成する際、施設とケアマネージャーの間に入り調整を行ったりもします。

また、生活相談員は介護職員と兼務が可能なため、介護業務も並行して行うケースは少なくありません。

生活相談員として働くメリット

生活相談員は、介護施設に必ず1人以上の配置が義務付けられていることから、その需要が安定しているというのが特徴です。

また、並行して介護職員としても働くことが出来ることから、業界内で働くための知識や経験が養えるほか、生活相談員の経験を活かしてケアマネージャーへのキャリアアップを目指す事もできます。

そのため、介護に携わる仕事に就きたい場合、有用な選択肢になるでしょう。