問題 90

ベッド上で臥床している利用者の洗髪の基本に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

[第35回(2023年) 生活支援技術]

すべて見る アイコン

正解は 4

シャンプー後は、タオルで泡を拭き取ってからすすぐ。

1不正解
利用者のからだ全体をベッドの端に移動する。

利用者の体全体をベッドの端に移動させると、転落の危険があるため不正解。

2不正解
利用者の両下肢は、まっすぐに伸ばした状態にする。

上体を斜めにして両下肢をまっすぐに伸ばすと、腰に負荷がかかるため不正解。

3不正解
洗うときは、頭頂部から生え際に向かって洗う。

洗髪する際は、生え際から頭頂部に向かって洗うのが適切であるため不正解。

4正解
シャンプー後は、タオルで泡を拭き取ってからすすぐ。

疲労を最小限にするためになるべく少ない湯ですすぐ必要があるためシャンプー後はタオルで泡を拭き取ってからすすぐのは正解。

5不正解
ドライヤーの温風は、頭皮に直接当たるようにする。

ドライヤーを使用する際は、頭皮に直接当たらないように少し離し、長時間同じ場所に温風が当たらないようにすべきであるため不正解。

アイコン

ポイント解説

洗髪の目的は以下の3つである。

  1. 頭皮の皮脂を洗い清潔を保つ
  2. 血行が促進され爽快感が得られる
  3. 炎症や湿疹、フケを予防して二次感染の予防になる
無料で会員登録する