戻るアイコン

胃ろう

ホームボタン

胃ろう

口から食事できない場合に、チューブを使用して直接的に胃へと栄養を送りこむ医療措置のこと。

胃ろうを行うときには、上半身を30度から90度に起こします。

身体を起こさずに注入すると、栄養剤が逆流して気管に入り、肺炎を起こす可能性があります。

投与後は30分~1時間ほど上半身を起こしておくことで、食道への逆流を防ぎます。

無料会員登録すると
過去8年分の問題・解説がすべて解けます。

アイコン関連する問題を解く

アイコンもっと見る
関連するワードをチェック
よく出るワード一覧に戻る よく出るワード一覧に戻る