民生委員
民生委員法に基づいて着任する非常勤の地方公務員で、無償で業務に当たります。
人格識見ともに優れており、社会福祉の増進に対して熱意のある人などが、都道府県の知事の推薦を受けます。
着任には厚生労働大臣の委嘱が必要です。
業務内容としては、地域住民を対象とした生活上の相談や、適切な支援やサービスの情報の提供や援助、高齢者への見守り、安否確認などです。
任期は3年で、再任も可能となっています。
全国でおよそ17万人いるとされており、児童福祉法に基づく児童委員も兼任します。

無料会員登録すると
過去8年分の問題・解説がすべて解けます。
過去8年分の問題・解説がすべて解けます。