事業所

【急募あり】11/10更新ここいちうるまの求人・採用

求人数5

サービス付き高齢者向け住宅

ここいちうるまの360°パノラマ画像

  • 看護施設外観と職員用駐車場
  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設外観と駐車場
  • 施設の広々としたエントランス
  • 介護施設内の廊下と扉
  • 介護施設内のリビングエリア
  • 清潔で広々した施設の通路
  • 介護施設の居住スペース内部
  • 介護施設内の居室
  • 介護施設用の手すり付き浴室
  • 明るく広い介護施設の共有エリア
  • 介護施設内の浴室のアシスト設備
  • バリアフリーの介護用トイレ施設

ここいちうるまの基本情報

職場を360°パノラマで見る

Wi-fi環境推奨

サービス付き高齢者向け住宅で、個々のケアサービスと笑い溢れる環境作りに注力しており、訪問介護から児童発達支援、放課後デイサービスまで幅広いサービスを提供しています。金武湾の美しい景色を楽しみながら、一人でも夫婦でも快適に生活できる場所です。
住所
沖縄県うるま市石川東恩納133-1
運営事業者名
株式会社 いっしん
設立年月日
2012年07月30日
募集中の職種
スピード対応
この事業所は平均24時間以内に応募への返信をしています

ここいちうるまの求人

求人数5

株式会社 いっしん
11月4日更新
「ここいちうるま」は、明るく笑顔あふれる環境の中、無資格者でも働ける場所であり、マイカー通勤もできる配慮があります。茨城県を拠点とした株式会社いっしんは、多彩なサービスを提供し、各スタッフの能力を活かす体制を重視しています。

閲覧済

ここいちうるまの介護職・ヘルパーの正社員求人

給与
月給 176,000
応募要件
いずれか必須: 介護福祉士、実務者研修、初任者研修
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
シフト制 早番 7:0016:00 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 8:3017:30 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 9:0018:00 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
遅番 13:0022:00 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
夜勤 17:30翌9:00 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
株式会社 いっしん
11月4日更新
沖縄県に位置する施設で、介護職・ヘルパーの契約社員を募集中です。経験は不問、初任者研究があれば未経験からスタートできます。スタッフの成長を重視し、充実した教育制度と福利厚生で、長く安定して働く環境を提供します。美しい自然に囲まれ、心温まるケアを通じて成長可能なこの場所で、人の役に立つやりがいのある仕事を始めませんか?

閲覧済

ここいちうるまの介護職・ヘルパーの契約社員求人

給与
月給 164,000 ~
応募要件
必須: 初任者研修、自動車免許
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 早番 7:0016:00 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 8:3017:30 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
日勤 9:0018:00 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
遅番 13:0022:00 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
株式会社 いっしん
11月4日更新

閲覧済

ここいちうるまのケアマネジャーの正社員求人

給与
月給 251,000
応募要件
必須: ケアマネジャー(介護支援専門員)、自動車免許
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 日勤 9:0018:00 60分 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
株式会社 いっしん
11月4日更新

閲覧済

ここいちうるまのケアマネジャーのパート・アルバイト求人

給与
時給 1,350
応募要件
必須: ケアマネジャー(介護支援専門員)、自動車免許
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 日勤 9:0018:00 - 募集 募集 募集 募集 募集 募集 募集
株式会社 いっしん
11月4日更新

閲覧済

急募

ここいちうるまの介護事務の正社員求人

給与
月給 180,000
応募要件
必須: 自動車免許
募集状況 シフト 就業時間 休憩時間
日勤専従 日勤 9:0018:00 60分 急募 急募 急募 急募 急募 急募 急募

ここいちうるまの職場情報

ここいちうるまの利用者情報

施設の入居率

98

利用者の年齢構成(平均 78.1 歳)
〜64歳(10.5%
65〜74歳(15.8%
75〜84歳(47.4%
85〜94歳(23.7%
95歳〜(2.6%
利用者の要介護度
平均介護度2.5
要支援1(2.6%
要支援2(13.2%
要介護1(7.9%
要介護2(28.9%
要介護3(18.4%
要介護4(23.7%
要介護5(5.3%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性 男性 男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
男性5.3
女性4.7

ここいちうるまの従業員情報

従業員の男女比
男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性 女性
男性2
女性8

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
1人 - 1人 1人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
13人 - 1人 -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- 1人 2人 -
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - - -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- - - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
- 1人 -

ここいちうるまの施設詳細

施設概要

施設名称 ここいちうるま
カナ名称 サービスツキコウレイシャムケジュウタクココイチウルマ
施設所在地 〒904-1111
沖縄県うるま市石川東恩納133-1
施設種別 サービス付き高齢者向け住宅 地上階・地下階 地上階3階
施設利用階数 - 入居定員 40名
居室総数 40室 敷地面積 2362.17m²
延床面積 1976.54m² 居室面積 21.52〜22.61㎡
建物構造 鉄筋コンクリート造(RC造)
管理者氏名 - 管理者職名 -
運営法人 株式会社 いっしん
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒315-0054
茨城県かすみがうら市稲吉2-18-15

ここいちうるまの周辺地図

勤務地住所 沖縄県うるま市石川東恩納133-1
交通手段 【車33分】
てだこ浦西駅から180m先を斜め左手前方向に進みます。
32m先を左方向に進み、580m先を右方向(県道253号線)に進みます。
1.1km先の広栄を突き抜け、670m先の西原ICを斜め右方向(国道330号線)に進みます。
620m先を左方向(沖縄自動車道)に進み、17.4km先の沖縄北ICを左方向(沖縄自動車道)に進みます。
840m先の沖縄北I.Cを斜め左手前方向(沖縄自動車道)に進み、1.8km先の後原を右方向(国道329号線)に進みます。
2.6km先を斜め右手前方向(県道255号線)に進み、600m進むと「ここいちうるま」に到着します。