事業所

特別養護老人ホーム 美雪園の求人・採用

求人数11

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム 美雪園の基本情報

JR只見線「越後広瀬駅」から8分、自然豊かな新潟県魚沼市の美雪園は、全室70名の特養老人ホームで、心に寄り添う支援と安心の生活、短期入所・訪問介護を提供。明るい笑顔満ちる住まい、料理好きな活気、さりげないリハビリ、地域連携等、細やかなサポート体制が整っています。
住所
新潟県魚沼市和田413-1
運営事業者名
社会福祉法人 魚沼福祉会
設立年月日
1989年04月01日
募集中の職種

特別養護老人ホーム 美雪園の求人

求人数11

社会福祉法人 魚沼福祉会
通勤便利で残業少なめの特別養護老人ホーム美雪園では、ご利用者の個性を尊重し良質なサービス提供を心掛けており、自動車免許をお持ちであれば初任者研修などの資格が無い方も相談可能です。また、年間休日は119日で最大月給350万円と、やりがいと休養を両立させる職場です。
社会福祉法人 魚沼福祉会
特別養護老人ホーム未雪園では、高齢者や障害者の発語、嚥下、聴覚機能の指導や検査を行う言語聴覚士を募集し、職種間連携を行いながら医療・介護ケアを提供します。年間休日119日、各種手当の充実など、働く環境も非常に魅力的です。
社会福祉法人 魚沼福祉会
「特別養護老人ホーム美雪園」は、新潟県魚沼市に位置し、70名の定員を持つ介護施設で、夜勤なしの勤務形態が魅力です。入所サービスや短期入所、デイサービス事業を展開し、利用者とその家族を第一に考えたサービスを提供しており、リハビリテーションの技術を活かして利用者の生活の質向上をサポートします。また、医療チームとの連携により、より良いサービスを提供しています。
社会福祉法人 魚沼福祉会
特別養護老人ホーム美雪園では、医師や看護師と連携してリハビリ業務を行い、施設の利用者が自立した日常生活を送ることができるようサポートします。また、施設としては働きやすさを考慮し、年間休日119日と報酬3.5ヵ月分の賞与支給(※過去実績)を行っていますので、自己成長とプライベートの両立が可能です。
社会福祉法人 魚沼福祉会
越後広瀬駅近の特別養護老人ホーム美雪園で調理師・調理スタッフ募集中です。実務経験は不問で、OJT研修もあり料理好きな方にピッタリ。頑張りは昇給・賞与などに反映、資格取得支援もありスキルアップが可能。さらに正社員登用制度もあります。
社会福祉法人 魚沼福祉会
「特別養護老人ホーム美雪園」では、一人暮らしなどで不安を抱える方のために、「住まい」を提供し、リハビリを通じて自分らしく生きられるよう支援しています。笑顔あふれる施設づくりを行い、皆様と一緒に成長することを目指しており、万一の家庭環境の変化にも対応できる特別休暇制度も設けられております。
社会福祉法人 魚沼福祉会
「特別養護老人ホーム美雪園」では、地域と共に成長し、明るい笑顔が溢れる施設づくりに力を注いでおり、業務未経験の方でも准看護師として働ける環境が整っています。勤務日数や時間の相談が可、各種休暇制度も充実しているため、個々のライフスタイルに合わせた働き方が可能で、社会保険への加入もあります。
社会福祉法人 魚沼福祉会
魚沼市最大級の社会福祉法人である魚沼福祉会が運営する特別養護老人ホーム美雪園は、地域の皆さまとの絆を大切にした笑顔溢れる施設づくりを目指しており、清掃員・用務員・営繕業務全般のスタッフとして募集しています。通勤にかかる交通費支給あり、ミシンが使えると業務に役立ちます。未経験者も歓迎です。

特別養護老人ホーム 美雪園の職場情報

特別養護老人ホーム 美雪園の利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度4.3
要介護1(0%
要介護2(0%
要介護3(11.3%
要介護4(50%
要介護5(38.8%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出
利用者の男女比
男性 男性
女性 女性 女性 女性 女性
女性 女性 女性
男性2.3
女性7.8

特別養護老人ホーム 美雪園の従業員情報

就業場所の従業員数 33人
夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
3人 3人
従業員の雇用形態比
フルタイム(87.9%
パート(12.1%
従業員の体制
要介護者2.5
職員1
従業員の経験年数
1年未満(6.1%
1年〜3年未満(3%
3年〜5年未満(15.2%
5年〜10年未満(18.2%
10年以上(57.6%

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- - 2人 7人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
36人 1人 - -
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- - 9人 1人
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- - - -
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- 1人 - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
14人 5人 7人

資格を有している従業員数

介護福祉士 社会福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修
31人 - 1人 4人
介護支援専門員 精神保健福祉士 社会福祉主事 栄養士
11人 - - -
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 視能訓練士
1人 - - -
管理栄養士 医師 看護師および准看護師 保健師
- - - -
助産師 薬剤師 歯科医師 歯科衛生士
- - - -
あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師 生活援助従事者研修
- - - -
訪問介護員養成研修
相当研修修了者
義肢装具士 その他
- - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。
※訪問介護員養成研修相当研修修了者:訪問介護員養成研修に相当するものとして都道府県知事が認めた研修の修了者を指す。

採用者数

常勤 非常勤
生活相談員 0人 0人
看護職 0人 1人
介護職員 2人 2人
機能訓練指導員 0人 0人
栄養士 0人 0人
医師 0人 0人
管理栄養士 0人 0人
介護支援専門員 0人 0人

特別養護老人ホーム 美雪園の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(3人
1年〜3年未満(3人
3年〜5年未満(2人
5年〜10年未満(5人
10年以上(23人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(5人
生活相談員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(1人
機能訓練指導員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(0人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
管理栄養士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
介護支援専門員の年齢構成
1年未満(2人
1年〜3年未満(2人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(4人
10年以上(6人

特別養護老人ホーム 美雪園の施設詳細

施設概要

施設名称 特別養護老人ホーム 美雪園
カナ名称 トクベツヨウゴロウジンホーム ミユキエン
施設所在地 〒946-0109
新潟県魚沼市和田413-1
施設種別 特別養護老人ホーム 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 78名
居室総数 19室 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 閏間 信好 管理者職名 園長
運営法人 社会福祉法人 魚沼福祉会
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒946-0109
新潟県魚沼市和田413-1

特別養護老人ホーム 美雪園の周辺地図

勤務地住所 新潟県魚沼市和田413-1
最寄り駅 越後広瀬駅から0.5km
魚沼田中駅から2.1km
藪神駅から2.4km
交通手段 【徒歩6分】
越後広瀬駅から290m先を左方向に進みます。
95m先を斜め左方向に進み、99m先を右方向に進みます。
22m進むと「特別養護老人ホーム 美雪園」に到着します。

【車1分】
越後広瀬駅から430m先を左方向(県道332号線)に進みます。
150m進むと「特別養護老人ホーム 美雪園」に到着します。