事業所

湘南わかば苑の求人・採用

求人数4

介護老人保健施設

湘南わかば苑の基本情報

医療法人社団 若林会の施設では、予防から急性期、療養、リハビリや在宅医療までを包括的に提供し、地域に密着した活気に満ちた環境を備えています。無料駐車スペースとマイカー通勤の許可があり、辻堂駅からバスと徒歩でアクセス可能な位置に立地しています。看護師や介護スタッフは、地域に根ざした介護サービスを目指し、利用者様の体調や生活状況に合わせたケアを提供しています。
住所
神奈川県藤沢市石川591
運営事業者名
医療法人社団 若林会
設立年月日
2000年12月01日
募集中の職種

湘南わかば苑の求人

求人数4

医療法人社団 若林会
8月25日更新
「湘南わかば苑」は、予防から急性期、療養、リハビリ、在宅医療を担当し、「地域とともに歩む」を理念に活動し、一人一人の尊厳と生活機能の維持・向上を目指したケアサービスを無料駐車スペース付きの施設で提供しています。
医療法人社団 若林会
神奈川県藤沢市の医療法人社団若林会が運営する介護老人保健施設では、地域に対してケアからリハビリまで包括的なサービスを提供し、未経験者も歓迎して看護師の募集を行っています。シフト制での勤務、特別休暇取得の制度、そして毎年実績を評価した昇給・賞与がある待遇なので、キャリアアップを目指したい方には最適な職場と言えます。
医療法人社団 若林会
託児所完備の藤沢市「湘南わかば苑」では、心豊かな生活支援に力を入れ、求人では実務経験不問の准看護師を正社員で募集、看護業務全般を担当し、2年勤続で退職金制度が利用可能な安定環境で、駐車場完備でマイカー通勤も可能です。
医療法人社団 若林会
8月25日更新
介護老人保健施設「湘南わかば苑」では、正社員の生活相談員を募集しています。神奈川県藤沢市石川に位置し、社会福祉士の資格をお持ちの方は未経験からでも大歓迎。入居者様の豊かな生活をサポートしながら、あなた自身も成長できる環境です。チームワークを大切にし、安心して働ける職場で、長期的に安定した勤務を目指しましょう。私たちと一緒に「第二の家」を作り上げていくやりがいのある仕事に挑戦しませんか。

湘南わかば苑の職場情報

湘南わかば苑の利用者情報

利用者の要介護度
平均介護度2.7
要介護1(27.3%
要介護2(17.2%
要介護3(22.2%
要介護4(26.3%
要介護5(7.1%
※自立はゼロ、要支援1・2は0.375として平均要介護度を算出

湘南わかば苑の従業員情報

夜勤/宿直を対応する
従業員数
最小 平均
5人 5人
従業員の体制
要介護者2.5
職員1

職種ごとの従業員数

施設長 管理者 生活相談員 看護職員
- - - 9人
介護職員 機能訓練指導員 計画作成担当者 支援相談員
37人 - - 2人
医療ソーシャルワーカー 栄養士 調理員 医師
- - - 3人
歯科医師 薬剤師 理学療法士 作業療法士
- 1人 4人 7人
言語聴覚士 管理栄養士 臨床検査技師 診療放射線技師
- 1人 - -
介護支援専門員 事務員 その他の従業者
2人 7人 4人

資格を有している従業員数

介護福祉士 社会福祉士 実務者研修 介護職員初任者研修
28人 - 1人 7人
介護支援専門員 精神保健福祉士 社会福祉主事 栄養士
1人 - - -
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 視能訓練士
- - - -
管理栄養士 医師 看護師および准看護師 保健師
- - - -
助産師 薬剤師 歯科医師 歯科衛生士
- - - -
あん摩マッサージ指圧師 はり師 きゅう師 生活援助従事者研修
- - - -
訪問介護員養成研修
相当研修修了者
義肢装具士 その他
- - -
※1人の従業員が複数の資格を取得している場合があります。
※特定施設(介護付き有料老人ホームなど)以外の場合は、外部の介護サービスを含めたおおよその人数体制となります。あらかじめご了承ください。
※訪問介護員養成研修相当研修修了者:訪問介護員養成研修に相当するものとして都道府県知事が認めた研修の修了者を指す。

採用者数

常勤 非常勤
看護職 1人 3人
介護職員 0人 2人
支援相談員 0人 0人
栄養士 0人 0人
医師 0人 0人
薬剤師 0人 0人
理学療法士 0人 0人
作業療法士 1人 0人
言語聴覚士 0人 0人
管理栄養士 0人 0人
介護支援専門員 0人 0人

湘南わかば苑の職種ごとの経験年数

  • 合計
  • 常勤
  • 非常勤
介護職員の経験年数
1年未満(3人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(3人
5年〜10年未満(3人
10年以上(27人
看護職員の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(1人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(7人
支援相談員の経験年数
1年未満(1人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
理学療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(4人
作業療法士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(7人
医師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(3人
薬剤師の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
管理栄養士の経験年数
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(0人
10年以上(1人
介護支援専門員の年齢構成
1年未満(0人
1年〜3年未満(0人
3年〜5年未満(0人
5年〜10年未満(1人
10年以上(1人

湘南わかば苑の施設詳細

施設概要

施設名称 湘南わかば苑
カナ名称 ショウナンワカバエン
施設所在地 〒252-0815
神奈川県藤沢市石川591
施設種別 介護老人保健施設 地上階・地下階 -
施設利用階数 - 入居定員 100名
居室総数 34室 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 呉 鐡仁 管理者職名 施設長
運営法人 医療法人社団 若林会
運営法人カナ名称 -
運営者所在地 〒251-0056
神奈川県藤沢市羽鳥1-3-43

湘南わかば苑の周辺地図

勤務地住所 神奈川県藤沢市石川591
最寄り駅 善行駅から2km
六会日大前駅から2.2km
湘南台駅から3.2km
交通手段 【車10分】
善行駅西口からすぐ斜め右方向に進みます。
260m先を右方向に進み、1.2km先の善行小学校入口を斜め右方向に進みます。
590m先の石川下河内を右方向に進み、68m先を斜め左方向に進みます。
340m先の石川橋を斜め左手前方向に進み、230m先の石川下の根を斜め左方向に進みます。
130m先を斜め左手前方向(県道43号線)に進み、36m進むと「湘南わかば苑」に到着します。