ハローワーク求人 【8/10更新】三宅町地域包括支援センターの生活相談員の契約社員求人

ハローワーク求人にはご応募できません ハローワーク求人にはこちらのサイトからご応募する事ができません。
無料会員登録すると、希望条件に合ったおすすめ求人をメールなどでご案内いたします。

みんジョブに新規登録
給与

月給 222,144

募集職種 地域包括支援センター職員 《60歳以上の方も応募可能》
勤務地 三宅町地域包括支援センター 住所 奈良県磯城郡三宅町伴堂848-1保健福祉施設あざさ苑1階
法人名 社会福祉法人 三宅町社会福祉協議会 掲載期間 2025年7月23日 ~ 2025年9月30日
受理安定所名 桜井公共職業安定所
給与

月給 222,144

勤務地 三宅町地域包括支援センター
住所 奈良県磯城郡三宅町伴堂848-1保健福祉施設あざさ苑1階
最寄り駅 「但馬駅」下車、徒歩7分(503m)
「黒田駅」下車、徒歩11分(819m)
「石見駅」下車、徒歩17分(1355m)
法人名 社会福祉法人 三宅町社会福祉協議会
掲載期間 2025年7月23日 ~ 2025年9月30日
受理安定所名 桜井公共職業安定所

三宅町地域包括支援センターの魅力・特徴

「地域包括支援センター業務(三宅町からの※委託事業)」 ◎下記業務をセンター職員と協力して実施します。 ・相談業務:電話、面談、自宅訪問等で高齢者の方からの相談への  対応 ・権利擁護業務:高齢者虐待防止の周知啓発・発見時対応、ハイリ  スク高齢者の把握、成年後見制度等の申請支援 ・介護予防ケアマネジメント業務:関係居宅介護支援事業所との  連絡調整、会議、研修会の企画、開催 ・介護予防事業:介護予防に関する教室や講座の実施  ※経験等を考慮し、地域福祉部門や居宅介護支援部門への配属・   異動をする場合あり                   「変更範囲:変更なし」

三宅町地域包括支援センターの募集内容

この求人の募集内容を見るには
無料会員登録が必要です

無料会員登録

応募条件
資格・経験

学歴不問
年齢不問
必要な経験 パソコン操作(ワード・エクセルの基本的な操作ができること)
必要な資格・免許 社会福祉士、自動車免許
年齢 不問
雇用期間の定め 〜 2026年03月31日
契約更新の可能性 あり
学歴 不問
試用期間 あり 30ヶ月
試用期間中の労働条件変更なし

給与・手当

賞与あり
昇給あり
通勤手当
給与

月給 222,144

基本給 213,600 円
手当 通勤手当 会員登録すると閲覧できます
地域手当 会員登録すると閲覧できます
賞与 会員登録すると閲覧できます
昇給 会員登録すると閲覧できます

三宅町地域包括支援センターの周辺地図

駅近
自動車通勤可

三宅町地域包括支援センターの周辺地図

勤務地住所 奈良県磯城郡三宅町伴堂848-1保健福祉施設あざさ苑1階 地図を見る
最寄り駅 但馬駅から0.5km
黒田駅から0.8km
石見駅から1.4km
マイカー通勤 駐車場あり
この求人は 新着 です
この求人に応募する

無料会員登録する

この求人に応募する