介護・看護求人のスカウトで転職がスムーズに!

スカウトとは

  • 登録するだけで スカウトが届く

    登録するだけで
    スカウトが届く

    会員登録と希望条件設定だけで、事業所からスカウトが届きます。

  • 転職活動が スムーズ

    転職活動が
    スムーズ

    スカウト経由は内定率約2倍。忙しくても効率的に転職活動ができます。

  • 全ての機能が無料で使える

    全ての機能が
    無料で使える

    登録・スカウト・応募まで完全無料。安心してご利用できます。

スカウトの流れ

  • みんジョブに登録

    会員登録ページから情報を入力すると、スカウトを利用できるようになります。

    みんジョブに登録
  • プロフィール・希望条件を記入

    希望条件を設定するだけで、スカウトが届きやすくなります。

    プロフィール・希望条件を記入
  • スカウトが届く

    条件に合う事業所から直接オファーが届き、効率的に求人を探せます。届いたスカウトはマイページで確認できます。

    スカウトが届く
  • 応募後は面談の日程を調整

    スカウト後は、面談日をマイページから簡単に調整できます。

    応募後は面談の日程を調整

※スカウト機能がOFFの場合、スカウトが届きません。

スカウト利用状況ページにて設定できます。

スカウトが
届きやすくなるコツ

  • プロフィールをすべて埋める

    事業所はあなたの経験や条件を見てスカウトを送ります。
  • 「1週間の希望勤務日数」「希望勤務シフト」を増やす

    事業所としても、条件が柔軟な方ほどスカウトを送りやすくなります。
  • 毎日ログインし、求人票を探したりプロフィールを更新する

    事業所としても、積極的に転職活動している方ほどスカウトを送りやすくなります。

スカウトご利用者の
感想・口コミ

  • 大阪府 介護職・ヘルパー

    女性

    初めてのスカウト利用でしたが、担当の方がマメに連絡してくださり安心して選考を進められました。ありがとうございました。継続勤務できるよう精進します。

  • 鹿児島県 介護職・ヘルパー

    女性

    転職回数が多くてもスカウトが届き、自信につながりました。募集時間などの細かな条件や、職場の雰囲気も事前に確認でき安心でした。

  • 福島県 介護職・ヘルパー

    女性

    ここでしか出会えない求人やスカウトのおかげで、幅広くお仕事が探せました。担当の方も親身に相談に乗ってくださり、最後まで諦めずに転職活動に向き合えました。

  • 愛知県 介護職・ヘルパー

    女性

    自分の条件に合う施設を探していたところ、スカウトをいただきました。条件も合ったので、すぐに面接・採用になりました。スムーズに決まって助かりました。

よくあるご質問

スカウトが届きません。どうすればよいですか?

スカウト利用状況ページにて「スカウト機能」がONであることをご確認ください。
そのうえで届かない場合、プロフィールをできるだけすべて入力しましょう。「1週間の希望勤務日数」「希望勤務シフト」が少ない場合も、増やすことでスカウトが届きやすくなる可能性があります。
また直近のログインが無い場合、積極的に転職活動をしていないと思われる可能性があるため、毎日ログインすることも効果的です。

希望条件に合ったスカウトが届きません。

プロフィールに記入漏れがあると、事業所から届くスカウトと希望条件が合致しないことが起こりえます。プロフィール欄を充実させ、ご自身の経験や希望条件をアピールしましょう。

特定の企業から、スカウトが来ないようにできますか?

マイページのブロック企業ページにて、ブロックしたい企業を登録できます。ブロックした企業はスカウト対象外となり、お客様のプロフィール情報が公開されることもありません。

スカウトに対して、必ず返信しないといけないですか?

求人がご自身の希望とマッチしない場合は、返信の必要はございません。
ただ、できるだけ返信・応募されることをおすすめします。スカウトは内定率が約2倍と高く、さらに、事業所があなたのプロフィールを見て送信していますため、ご経験を活かし希望条件を叶えられる可能性が高いです。
採用枠が埋まってしまうこともあるため、少しでもご興味がある場合はお早めに返信されることをおすすめします。

スカウトから応募した後、事業所から連絡が来ません。

事業所からの返信には数日~1週間ほどかかる場合がございます。
それでも返信がこない場合、担当キャリアコンサルタントに電話またはSMSでお問い合わせください。

スカウトから応募したら、必ず採用されますか?

スカウトは面接や採用を確約するものでは無く、事業所が「関心を持っている」という意思表示にあたります。実際の採用可否は書類や面談などを通じて判断されますため、しっかりと準備をして面接に臨みましょう。
面接対策はこちらをご確認ください。
 →介護職の面接でよくある質問は?受かる回答例やポイントを解説!

スカウトの際、個人が特定されないかが不安です。

スカウトの際、事業所に対して個人が特定される情報は開示されませんので、ご安心ください。
以下の情報が開示されます。
基本情報 性別、年齢、経験職種、保有資格、希望職種、希望勤務地、希望雇用形態、転職希望時期、最終ログイン日時
詳細情報 在住都道府県、学歴職歴、母国語、配偶者の有無、就業状況、現年収、介護系職種の経験職種と年数、介護系職種の業務経験、1週間の希望勤務日数、希望勤務シフト、Wワーク希望の有無

スカウトに対し、まずは応募ではなくカジュアルに話を聞きたいです。

A. まずは応募をお願いしております。面接ではなく施設見学から始めることも可能です。詳しくは会員登録後にお客様専属のキャリアコンサルタントに電話かSMSにてお問い合わせください。