事業所

デイサービスセンター さくらさくの求人・採用

求人数1

デイサービス

デイサービスセンター さくらさくの基本情報

住所
兵庫県神戸市西区月が丘1-41-12櫻ホーム西神
運営事業者名
社会福祉法人 桜谷福祉会
設立年月日
2020年05月01日
募集中の職種

デイサービスセンター さくらさくの求人

求人数1

デイサービスセンター さくらさくのサービス情報

デイサービスセンター さくらさくのサービス内容

利用者の送迎の実施 送迎時における居宅内介助等の実施 通院等乗降介助の実施
あり あり なし
定期巡回サービスの実施 随時訪問サービスの実施 頻回の20分未満の身体介護の実施
- - -
オペレーションセンターの有無 定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所との連携(予防を除く)
- なし

介護サービスの提供により賠償すべき事故が発生したときの対応の仕組み

損害賠償保険の加入状況 あり

デイサービスセンター さくらさくのサービスの実施状況

利用者の内訳(介護度別)

要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 要支援1 要支援2
利用者の人数 13人 4人 9人 3人 - - 1人
前年度同月の提供実績 10人 5人 5人 2人 1人 - -

デイサービスセンター さくらさくの介護報酬の加算状況

該当する介護報酬加算

入浴介助加算(Ⅰ)

若年性認知症利用者(入居者・患者)受入加算

個別機能訓練加算(Ⅰ)

科学的介護推進体制加算

介護職員処遇改善加算(Ⅱ)

デイサービスセンター さくらさくの施設詳細

施設概要

施設名称 デイサービスセンター さくらさく
カナ名称 -
施設所在地 〒651-2217
兵庫県神戸市西区月が丘1-41-12櫻ホーム西神
施設種別 デイサービス 地上階・地下階 地上階4階
施設利用階数 - 入居定員 -
居室総数 - 敷地面積 -
延床面積 - 居室面積 -
建物構造 -
管理者氏名 内田 創一郎 管理者職名 管理者
運営法人 社会福祉法人 桜谷福祉会
運営法人カナ名称 サクラダニフクシカイ
運営者所在地 〒678-0255
兵庫県赤穂市新田1444
介護サービス
提供地域
神戸市西区全域 北区(山田町)
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に
利用できるサービス
なし

営業時間

事業所の営業時間 平日 10時00分~18時00分
土曜 10時00分~18時00分
日曜 時分~時分
祝日 10時00分~18時00分
定休日 日曜日 年末年始(12月30日~1月3日)
留意事項
サービスの提供時間 平日 -
土曜 -
日曜 -
祝日 -
留意事項 -
延長サービス なし
宿泊サービスの提供時間 平日 時分~時分
土曜 時分~時分
日曜 時分~時分
祝日 時分~時分
定休日
留意事項

営業時間外の対応状況

緊急時の電話連絡の対応状況 なし

運営推進会議の開催状況

開催実績 5回
参加者延べ人数 56人

利用者等の意見・第三者の評価把握体制

利用者による評価

アンケート調査、意見箱等の
意見等を把握する取組
あり
当該結果の開示状況 あり

第三者による評価

評価の実施状況等
(記入日前4年間の状況)
あり
実施した直近の年月日
(評価結果確定日)
2023-02-02
当該結果の開示状況 あり
実施した評価機関の名称 株式会社 H.R.コーポレーション
当該結果の一部の
公表の同意
なし
評価機関による総評 ◆特に評価の高い点 ●施設の最上階4階にあり、直接出られる屋上テラスは眺望がよく、歩行訓練・園芸活動・日光浴・行事等に活用している。デイスペースは広く明るい木調で落ち着いた雰囲気で、大きな窓からの採光で明るく清潔感がある。浴室にケアリフト用レールを設置し、身体状況に応じてリフトを使用したリフト浴ができる設備がある。同フロアにカラオケルーム・機能訓練室があり、広い機能訓練室に多種のリハビリマシンや平行棒を設置し、また、コグニバイクも導入し、身体機能の向上と脳活動の活性化に取り組んでいる。おやつ作り・工作・塗り絵・脳トレ・運動レクリエーションや季節のイベント等、集団・個別で楽しめるアクティビティを企画し実施している。 *利用者が食事を楽しめる取り組みに注力し、厨房で調理した家庭的な食事の提供、季節料理・行事食の献立の工夫、選択食の実施等を行っている。嗜好調査アンケート・食事検討委員会を実施し、利用者の希望を献立に取り入れている。利用者個々に応じた食事形態での提供、食前の嚥下体操等、安全に経口摂取が継続できるよう自立支援に取り組んでいる。 ●毎月のデイサービス会議、1日3回の申し送りミーティング、3ヶ月毎の通所介護計画の見直し、個人ファイルの整備等により、利用者一人ひとりの状況やニーズを把握・共有し、個別支援・自立支援・認知症状の進行緩和・家族の介護負担の軽減等に取り組んでいる。デイサービス会議は、介護職員・生活相談員・看護師・管理栄養士が参加し、随時機能訓練士の意見も反映し、多種の専門職者の視点から、多角的・総合的に検討できる体制がある。 ●法人内・施設内の各種会議・委員会体制が整備され、人事考課制度・目標管理・研修体制の充実・マニュアルの整備と周知等による職員の資質向上、事故・感染症・災害等に対する危機管理体制の整備、働きやすい環境整備等に取り組んでいる。ホームページをリニューアルし、ブログも随時更新し、事業所の特長や取り組みを広く発信している。「櫻・さくら通信」や法人機関紙の地域への配布、さくらカフェやミニ講座の開催、運営推進会議の定期的開催、まちづくり協議会等各種連絡会への参加、地域からの相談対応、多目的室の開放等、可能な方法を工夫して地域交流・地域貢献に取り組んでいる。 ◆改善を求められる点 大きな改善点はありませんが、PDCAサイクルがより明確になる書式の工夫、個人ファイル内の書式の工夫が望まれます。
事業所のコメント ご指摘をいただいた課題やアドバイスを真摯に受け止め、直ちに改善していきたいと思います。また、良い評価をいただけた部分は自信を持ってこれからも継続していきます。自施設の運営状況を職員全員が検証をする良い機会になりました。結果を踏まえ職員全員でより一層のサービスの質の向上ができるように務めていきます。
地域密着型サービスの
外部評価の実施状況
なし

開始年月日・指定情報

指定の年月日 介護サービス 2020-05-01
介護予防サービス 2020-05-01
指定の更新年月日(直近) 介護サービス 2026-05-01
介護予防サービス 2026-05-01
介護保険法第71条に規定する訪問看護のみなし指定 なし
生活保護法第54条の2に規定する介護老人福祉施設の指定 あり
介護職員の処遇改善等に関する法律第48条の3に
規定する指定居宅介護支援事業所の指定
なし
ケアプランデータ連携システム(国保中央会)の利用登録の有無 なし

居室・設備情報

居室以外の場所

食堂の面積 62.79m²
機能訓練室の面積 62.79m²
静養室の面積 13.2m²
相談室の面積 10.2m²

便所

便所の数 うち車いす等対応可
男女共用便所 2か所 1か所

浴室

総数 個浴 大浴槽 特殊浴槽 リフト浴
浴室 1か所 0か所 1か所 1か所 0か所
専用浴室 - - - - -
兼用浴室 - - - - -

福祉用具

車いす あり
歩行補助杖 なし
歩行器 あり

消火設備等

消火器 あり
スプリンクラー設備 あり
自動火災報知設備 あり
消防機関へ通報する火災報知設備 あり

送迎車両

送迎車輌 3台
リフト車輌 3台

デイサービスセンター さくらさくの周辺地図

勤務地住所 兵庫県神戸市西区月が丘1-41-12櫻ホーム西神
最寄り駅 栄駅から0.5km
押部谷駅から1.2km
木幡駅から2km
交通手段 【徒歩7分】
栄(兵庫県)駅出入口1からすぐ左方向に進みます。
36m先を右方向に進み、39m先の月が丘入口を右方向に進みます。
500m進むと「デイサービスセンター さくらさく」に到着します。

【車2分】
栄(兵庫県)駅出入口1から36m先を右方向に進みます。
39m先の月が丘入口を斜め右方向(県道22号線)に進み、500m進むと「デイサービスセンター さくらさく」に到着します。