ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの仕事内容
年齢経験問いません!安心、安全、信頼の介護現場を一緒に作っていきませんか?介護スタッフ募集!
スタッフのやる気を全力でサポートします!
NTT西日本グループテルウェル西日本株式会社が運営する「グループホームやすらぎ」では、現在介護スタッフを募集しています。正社員での雇用ですので、長く腰を据えて働いていただける方を求めています。ご応募にはヘルパー2級以上もしくは介護職員初任者研修修了者の資格が必要ですが、年齢や経験は問いません!資格に応じた資格手当をご用意してお待ちしています。また、介護福祉士や介護支援専門員資格に合格した場合、受験料などは会社が負担いたします。
お仕事は入居者さまへの介助業務全般です。目標に向かうスタッフを全力でサポートしますので、スキルアップに意欲的な方はやりがいを感じながら働けます。これからも安心で安全な場所であり、ご利用者さまとそのご家族に信頼される場所であり続けるために、ぜひお力をお貸しください。
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの応募条件、資格・経験
有資格者歓迎 |
介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)、実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)、初任者研修(旧ヘルパー2級)
|
試用期間 |
あり
3ヵ月
試用期間中の労働条件変更あり 3ヵ月(時給970円)
|
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの給与・手当
給与 |
月給
220,800
〜
229,800 円
|
基本給 |
180,000 円
|
手当
|
通勤手当 |
実費(上限なし)
|
処遇改善手当 |
29,000 円
〜 43,000 円
|
介護福祉士手当 |
5,000 円
|
賞与 |
年2回
合計
2.2ヶ月分
|
昇給 |
500
~ 1,500円
(月あたり)
|
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの就業形態
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの
勤務形態
就業時間
|
①
7:00〜16:00
(休憩60分)
②
9:00〜18:00
(休憩60分)
③
11:00〜20:00
(休憩60分)
④
15:30〜9:30
(休憩120分)
|
週所定労働日数 |
5日
|
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの
休日・休暇
休暇 |
産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、夏季休暇 |
年間休日 |
116日 |
6ヵ月経過後の年次有給日数 |
10日 |
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの
福利厚生・社内制度
退職金制度 |
退職金あり
勤続3年以上
|
定年制度 |
あり
60歳
|
再雇用制度 |
再雇用あり
65歳まで
|
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの
研修制度・教育・サポート体制
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの職場情報
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの
従業員情報
従業員の経験年数
1年未満(23.5%)
1年〜3年未満(29.4%)
3年〜5年未満(11.8%)
5年〜10年未満(23.5%)
10年以上(11.8%)
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの
利用者情報
利用者の要介護度
要支援2(0%)
要介護1(11.8%)
要介護2(29.4%)
要介護3(11.8%)
要介護4(17.6%)
要介護5(29.4%)
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの写真
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの職場写真
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの選考・面接
選考プロセス |
1. みんなの介護求人の応募フォームからご応募
▼
2. 採用担当者よりご連絡
▼
3. 面接の実施(場合によって複数回)
▼
4. 採用のご連絡 |
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎのアクセス
ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎの
周辺地図
勤務地住所 |
大阪府吹田市出口町17-33
|
最寄り駅 |
豊津駅から0.6km
吹田駅から0.8km
関大前駅から1.2km
|
交通手段 |
【徒歩7分】
吹田〔阪急線〕駅東口から200m先を左方向に進みます。
270m先を右方向に進み、140m進むと「ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎ」に到着します。
【車1分】
吹田〔阪急線〕駅東口から160m先を突き抜けます。
280m先を斜め右方向(府道145号線)に進み、140m進むと「ケアポート大阪西吹田センター グループホーム やすらぎ」に到着します。
|
※施設情報の一部は、2018/10/26時点の介護サービス情報 公表システム等に基づき作成しています。