ケアマネジャーを募集中です。社会福祉法人川崎大師福祉会が運営する特別養護老人ホームゆとりあは、多摩川のそばに位置する自然豊かな場所に位置する施設です。地域に密着した家庭的な介護を目指しています。
いずれ3人に1人が高齢者の時代が到来する!
「少子高齢化の波」に歯止めがかからなくなっています。今後は3人に1人が高齢者という時代がやってきます。さらに平均寿命は延びており、高齢者の未来を若い世代が真剣に考えなければならない状況にあります。人工知能AIが活躍する時代が到来するといわれている中でも、やはり「人の手」でしかできないことがあります。それこそが、この介護支援専門員(ケアマネジャー)のお仕事です。
「人が好き」でバランス感覚もあれば大丈夫です!
ケアマネジャーのお仕事は、入居者さまや施設利用者さまのお世話をすることが大きな比重を占めますが、それだけに傾倒していては、お仕事は完結できません。ケアマネジャーには、ケアプランという書類作成のお仕事や介護認定にあたっての関係機関との連携などもお仕事もあります。利用者さまのお世話と事務作業のどちらかに比重が偏ってしまうのはよくありません。両方をうまくこなすバランス感覚が求められます。
施設だけでなく関係機関があなたを頼りににしています!
ケアマネジャーのお仕事は施設内だけで完結するものではありません。ご利用者さまのかかりつけの主治医や住居地の役所(保健所など)とも密に連携をとることが求められます。ケアマネジャーが作成するケアプランは、ご利用者さまの主治医や数々の福祉関係に携わる役所(保健所)の職員にとっても重要な書類となってくるのです。つまり、ケアマネジャーなしでは彼らの仕事も滞ってしまいます。あなたはご利用者さまを取り巻く扇の要となるのです。
特別養護老人ホーム ゆとりあの採用担当者からのコメント
介護に情熱をお持ちの皆さまへ。 特別養護老人ホームゆとりあで、共に働くケアマネジャーを募集しています。 自然あふれる環境で、家庭的なケアを目指す当施設では、皆さまの人が好きという想いを活かす機会が豊富にあります。 利用者様の支援計画を作成し、関係機関と連携する重要な役割を担い、介護の質向上に貢献しませんか。 やりがいのあるこの職で、利用者様の充実した日々をサポートしましょう。