介護施設でのお仕事の紹介です。夜勤のない支援相談員のお仕事で、就業時間が固定化されているのでプライベートを充実させられます。休日数が多く、福利厚生が充実しているのも強みです。
働きやすい環境が完備された職場です。
夜勤がない日勤のみの職場で、勤務時間は8時30分~17時30分の固定なので生活スタイルを維持しやすいです。年間休日は105日あり、有給も最大20日用意。プライベートを充実させられる条件です。出産・育児休暇を用意するなど働く人にやさしい職場ですから、ゆとりを持って働くことができます。退職金や育児休暇制度などの福利厚生も魅力的です。
ゆとりを持って勤務ができる好環境が整備されています。
アットホームな職場で常勤支援相談員として活躍できます。仕事内容は入所・ショートステイの相談業務となり、入居者さまの満足と笑顔のために頑張れる職場です。80名の入所者さまを3人で対応しますので、ゆとりを持って働けるでしょう。休憩時間は60分しっかり確保でき、時間に追われることはありません。働きやすい環境の職場でプライベートも充実させたい人に最適です。
介護老人保健施設 倉敷あいあいえんの採用担当者からのコメント
介護のお仕事をお探しの皆さんへ。 安心して働ける日勤専属、8時30分から17時30分までの固定時間勤務の支援相談員を求めています。 年間休日は105日で、有給休暇も20日まで取得可能、生活リズムを大切にしながら充実した日々を送れます。 アットホームな環境で、入居者さまの相談業務を通じ、笑顔を支えるやりがいのある仕事です。 充実した福利厚生も、働くあなたを全力でサポートします。 一緒に人生の豊かさを支える仲間になりませんか。