入居施設の正社員なのに毎月土曜日は3回休みが!ユニット型介護老人保健施設で相談員としてサービスの充実を図る。
GW、お盆休み、年末年始休みがしっかり取れる!日勤のみの介護相談員として働きながらスキルアップできる環境が整っています。
自動車の運転免許の他に社会福祉士や社会福祉士主事の資格が必要です。ここ「介護老人保健施設 清田北翔館まいあの里」では、利用者さまやご家族様の相談員として正社員で働ける人物を探しています。相談がない空き時間も無駄にはせず、日常の介護サポートに携わることもできますので、相談へも答えやすい条件がしっかりと整っております。
定員80名の入所介護施設なので、スタッフの教育も充実!資格を活かしながらスキルアップできる!
利用者さまの毎日の生活の充実を図る役割を担う仕事が相談員の仕事です。相談の仕事に徹するだけではなく、利用者さまの普段の介護にも携わるからこそ生きた介護支援が提供できる環境を作り出せます。