生活相談員として勤務してくださる方を募集しています。特別養護老人ホームワインの里では、入所やショートステイで利用されるかたへの相談業務などを行うかたを募集しています。
ローテーション勤務体系と休日でしっかり休める。
特別養護老人ホームワインの里ではローテーション勤務として実働8時間以上、休憩は60分以上のシフト勤務となります。日勤と宿直がありますが、宿直は月4日程度ありますが相談をしながら働くことが可能です。月平均3時間程度の時間外があります。年間休日107日、月8~9日あるお休みは交代で取得することとなります。育児休業の取得実績もあり、これから結婚や出産と考えている女性も安心です。
相談員としての経験を活かせる職場。
特別養護老人ホームワインの里での業務は利用者さまやその家族の方々への相談業務や入所や利用相談、利用申し込み受付や契約に携わります。外部の関係機関との連絡調整や入所やショートステイのベッド稼働のマネジメント業務などの幅広い業務を行います。入所定員29名、ショートステイ9名と比較的小規模な施設ですが、相談員としての業務経験を活かすことができます。
特別養護老人ホーム まごころの里赤磐の採用担当者からのコメント
特別養護老人ホームワインの里で、生活相談員としてご活躍いただける方を募集中です。 利用者様の人生に寄り添い、相談業務や契約などを通して、その人らしい生活支援を行うことができます。 経験を活かして、比較的小規模な温かみのある職場で、人々の暮らしを豊かにするお手伝いをしませんか?働きやすい環境で、実働8時間、月8~9日のお休みがあり、プライベートも大切にしながら成長できる環境です。 是非、当施設で新たなキャリアを築いてください。