【ケアマネジャー(日勤専従)】ケアマネジャーとしての経験がある人必見。日勤専従の正社員ケアマネジャーとして地域で暮らす人々の介護ニーズに出会うことができるお仕事です。
毎日の勤務時間が決まっているので、ライフ&ワークバランスを整えやすい環境が揃っています。
愛媛県松山市の介護福祉を支える「居宅介護支援事業所 垣生あいじゅ」では、日勤専従の正社員ケアマネジャーとして勤務できる人を募集しています。試用期間を設けていないので、ケアマネジャーの経験がある人を特に希望しています。必要なのは介護支援専門員と自動車運転免許の資格。業務内容は、居宅支援事業所でのケアマネ業務です。具体的には要介護者の日常生活の状況把握や、援助目標の設定、ケアプランの作成などです。
マイカー通勤ができるので、天候に左右されることなく勤務できます。
30年以上続く介護福祉施設なので、地域の人々から頼りにされていることが伺えます。また、利用者さまが自宅で自立した生活を営むことができるような介護サービスを考案する、というケアマネジャーとしての使命を全うすることができるやりがいのあるお仕事です。
居宅介護支援事業所 垣生あいじゅの採用担当者からのコメント
介護のプロフェッショナルとして、人々の生活を支えませんか? 愛媛県松山市に根差した垣生あいじゅで、日勤専従ケアマネジャーとしてのキャリアを歩むチャンスです。 ここでは、経験を活かし、要介護者さんの自立支援をはじめ、ケアプランの作成などのやりがいある仕事があなたを待っています。 安定した勤務時間で、プライベートも充実。 30年以上の信頼と実績を持つ当施設で、地域社会に貢献したい方、お待ちしております。 必要なのは介護支援専門員の資格と運転免許だけ。 一緒に愛媛の介護を支えていきましょう。