扶養・住宅手当の支給あり◎職員の皆さまのことまで考えた施設づくり!
誰もが気軽に集まれる「お茶の間」のような存在を目指して施設運営を行っております♪
昭和と呼ばれた時代には、家族が気軽に集まれる「お茶の間」という存在がありました。そこには年代・世代を問わずいろいろな人がいて、時間を共有し、互いに学び合っていました。そんな交流が溢れた生活には、確かな安心感があったように感じます。それから時がたち現在は、少子高齢化が進行したことで、子どもの数が減り、家族はバラバラになってしまいました。独りで生きていく人や自ら命を絶ってしまう人もいます。そんな現状を鑑みて、わたしたちは「地域のお茶の間」のような施設を目指すことに決めました。過去に戻るのではなく、現在と戦い、未来を創造するための決意表明です。そんな施設にて現在募集している職種は、介護職・ヘルパーです。主に、ご利用者さまに対しての介護業務全般をお任せいたします。各職種との連携を図り、多角的なケアを行います。ご利用者さまの尊厳をお守りすることが大切です。介護のプロとして専門的な介護をお願いいたします。このお仕事をするためには、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)の資格が必須です。雇用形態は、正社員です。当施設では、さまざまな手当をご用意しております。そのなかには、扶養手当や住宅手当も含まれます。生活する上でかかる負担を軽減し、職員の皆さまの暮らしまで支える職場です。