【2025年8月最新版】介護職・ヘルパーの求人を愛媛県から探す

AZ

愛媛県

市区町村

月給

時給

愛媛県の介護職・ヘルパーの平均相場
月給 18 万円 時給 1,000
Loading...
職種
職種から探す

介護職・ヘルパー

地域・駅
雇用形態
給与

年収

万円以上

月給

万円以上

時給

円以上

介護サービスの種類
応募条件・こだわり
勤務形態
応募資格
休日・休暇
給与・手当
福利厚生
アクセス

さらに詳しい条件を選ぶ

該当求人 1,469

愛媛県介護職・ヘルパーの求人

並び替え:

883事業所 1,469求人 (1~30件)
住所 愛媛県西条市古川甲417-3
最寄駅 伊予西条駅から2.2km、石鎚山駅から2.3km、伊予氷見駅から3.7km
トレーニングが可能な機能訓練室
有限会社 ダイヤ住宅販売
8月24日更新
愛媛県西条市の「レッツ倶楽部西条古川」で、未経験から始められる介護職・ヘルパーを募集しています。有限会社ダイヤ住宅販売運営の当施設では、利用者様の日常生活をサポートし、レクリエーションを通じて明るい毎日をお届けします。未経験でも安心のサポート体制をご用意。あなたの笑顔とやさしさを活かし、一緒に温かい職場で新しいキャリアをスタートしませんか?心のふれあいを大事にする仲間をお待ちしています。
住所 愛媛県八幡浜市五反田1-1046-1
最寄駅 八幡浜駅から0.9km、千丈駅から2.4km、双岩駅から3.4km
医療法人 青峰会
愛媛県に位置する私たちの事業所では、週2〜3日からのパートタイムでの介護職・ヘルパーを募集しています。普通自動車運転免許と初任者研修をお持ちの方を対象に、老人ホームやアパートを中心とした訪問介護業務をお任せします。訪問先がグループ内であるため、情報共有がスムーズで、研修システムや先輩スタッフのサポートも充実しており、働きやすい環境が整っています。遠方からの方には単身者用住居提供や高速代金支給もあり、遠慮なく応募ください。
住所 愛媛県今治市松本町2-6-6
最寄駅 今治駅から0.8km、伊予富田駅から3.0km、波止浜駅から5.0km
居心地の良い外観
明るい空間のエントランス
夜景に映る居室のある建物
ショートステイ
住所 愛媛県松山市安城寺町497
最寄駅 伊予和気駅から1.5km、本町六丁目駅から3.1km、高浜駅から3.5km
広い建物の外観
開放的な景色のテラス
木製ドアのエントランス
住所 愛媛県今治市国分7-4-36
最寄駅 伊予桜井駅から1.7km、伊予富田駅から1.9km、今治駅から5.2km
施設のエントランス外観
明るい居室の一角
緑豊かな中庭の景色
医療法人 陽成会
愛媛県に位置する当施設では、介護職・ヘルパーの正社員を募集しています。家庭的な環境で相手を思いやる心と誠意を大切にし、安心と信頼を築く体制を整えています。資格手当や通勤手当のほか、昇給・賞与制度があり、試用期間後は様々な保険や制度を利用できます。また、緊急対応が可能な連携体制も整っており、安心して働ける環境です。
住所 愛媛県西条市飯岡3383
最寄駅 伊予西条駅から2.1km、中萩駅から4.2km、石鎚山駅から5.2km
広々とした外観
居心地の良い居室
共有スペースの温かい雰囲気
社会福祉法人 回生会
愛媛県西条市に位置する定員50名の施設で、介護職・ヘルパーを募集しています。ここでは、要介護者に寄り添い、一人ひとりが自分らしく生活できる環境づくりを心掛けています。未経験者歓迎で、育児支援制度も充実しているため、安心して長く働ける職場です。あなたも愛媛県で、人の役に立つやりがいのある仕事を始めませんか。
住所 愛媛県今治市南鳥生町2-3-43
最寄駅 伊予富田駅から1.9km、今治駅から2.0km、伊予桜井駅から5.1km
株式会社 カインドハウス
愛媛県で介護職・ヘルパーの正社員を募集中です。利用者さまの幸せを第一に、一人ひとりに合わせた心温まる介護を実践しています。介護福祉士の資格、自動車免許、実務経験をお持ちの方には、生活援助や身体介助などのやりがいのある仕事をお任せします。年間休日は110日と多く、資格手当でしっかりと収入も安定します。自己成長につながる環境で働きませんか。
住所 愛媛県松山市津吉町1008
最寄駅 牛渕団地前駅から2.7km、横河原駅から5.5km、勝山町駅から9.3km
介護施設の外観
明るいリビング
屋外での催し
社会福祉法人 悠友会
8月25日更新
愛媛県に位置する当施設では、未経験の方も歓迎して、介護職・ヘルパーを募集しています。ご利用者さまの立場に立った温かいケアを心がけ、食事や入浴、排泄といった身体介助を通じて、安心・安全・安定を提供することに努めています。各種社会保険や扶養手当、住宅手当の支給、託児施設の利用が可能で、働く皆様の生活を全面的にサポートします。
介護老人保健施設
住所 愛媛県西条市丹原町古田甲167-1
最寄駅 壬生川駅から2.9km、玉之江駅から3.9km、伊予三芳駅から4.1km
ゆったりとした外観
スズメの彫り物が施された石の看板
広々とした外観
医療法人 弘仁会
愛媛県での介護職・ヘルパーとして、地域密着型のケアサービスに携わる機会をご提供します。入所者と通所者のサポートを通じて、在宅復帰を目指す包括的な介護保険サービスを実施しており、食事や入浴のサポート、レクリエーションの補助まで幅広く関われます。また、社会保険完備、資格手当などの福利厚生も整っており、仕事とプライベートのバランスを大切にしながら、長く安心して働ける環境です。
住所 愛媛県松山市神田町8-17
最寄駅 三津駅から0.2km、高浜駅から2.8km、古町駅から3.8km
パノラマ
清潔感のある建物の外観
清潔なトイレの設備
明るい個室の居室
株式会社 ワイズ・ホールディングス
8月24日更新
愛媛県内で介護職・ヘルパーのパート・アルバイトをお探しなら、夜勤専従のお仕事があります。初任者研修取得者で実務経験がある方は、ぜひご応募ください。身体介護を中心に、利用者さまのサポートを行う大切な役割です。伊予鉄三津浜駅から徒歩5分とアクセス良好で、マイカー通勤も可能です。正社員登用制度もあり、キャリアアップを目指す方にも最適な環境を提供しています。
スピード対応 デイスパ駒鳥の求人
デイサービス
住所 愛媛県宇和島市寄松368-1
最寄駅 宇和島駅から3.4km、北宇和島駅から4.8km、高光駅から6.6km
住所 愛媛県松山市樽味4-12-18
最寄駅 道後公園駅から1.1km、南町駅から1.2km、勝山町駅から1.3km
パノラマ
白い建物のエントランス外観
多目的室の明るい空間
清潔な空の居室
住所 愛媛県八幡浜市江戸岡1-2-9
最寄駅 八幡浜駅から0.4km、千丈駅から2.5km、双岩駅から4.4km
パノラマ
多階層の建物の外観
清潔な洗面スペース
居心地の良い共有ラウンジ
テルウェル西日本 株式会社
愛媛県に位置する当事業所では、介護職・ヘルパーを新たに募集しています。実務者研修、初任者研修、介護福祉士の資格を持っていれば、経験は不問。介護の道を極めたい方には、最適な場です。残業がほぼなく、シフト制で終業時間も調整可能なため、プライベートも充実させやすい職場環境を整えています。無期雇用や正社員への道もご用意しており、長期的なキャリア形成を目指す方にもおすすめします。
住所 愛媛県四国中央市上分町716-2
最寄駅 川之江駅から2.8km、伊予三島駅から4.5km、箕浦駅から6.9km
スタッフイメージ
車の前で笑顔のスタッフ
介護中の様子
医療法人 健康会
愛媛県の自然に囲まれた環境で介護職・ヘルパーとして一緒に働きませんか。経験や資格がない方でも、普通自動車運転免許があれば始められ、一からプロを目指せる研修を用意しています。柔軟なシフト制度と充実した福利厚生で、あなたの長期的なキャリアもサポートします。
住所 愛媛県西宇和郡伊方町川之浜594
楽しいレクリエーション活動
緑に囲まれた外観
共有ダイニングの様子
社会福祉法人 愛寿会
8月7日更新
愛媛県に位置する施設で介護職・ヘルパーとして、未経験からでも挑戦できる環境があります。専門の資格がない方でも始められ、充実した研修制度を通じてスキルアップが目指せます。月9回の休みと年間休日110日で、働きやすさにも配慮されています。自然豊かな場所で、心温まるケアを提供しませんか。
住所 愛媛県松山市中村2-7-23
最寄駅 いよ立花駅から0.8km、勝山町駅から1.0km、大街道駅から1.1km
清潔感のある建物外観
清潔感あるキッチン
設備の整った機能訓練室
ダイヤサービス 有限会社
「住宅型有料老人ホームDAIYA」は、看護師やケアマネジャーとの連携で、生活のお世話から身の回りのケアまで、利用者さまが笑顔でその人らしく充実した暮らしを送れるようなお手伝いを目指しています。介護の初心者でも先輩の同行支援や電子化された記録方法の教育により安心して仕事ができ、キャリアアップの研修支援や頑張りを評価する制度があり、残業の少ない環境で自分らしい生活と両立することも可能です。
住所 愛媛県今治市南鳥生町2-3-43
最寄駅 伊予富田駅から1.9km、今治駅から2.0km、伊予桜井駅から5.1km
株式会社 カインドハウス
介護職・ヘルパーを愛媛県内の事業所で募集しています。週に1回からの勤務で、ライフスタイルを重視したい方に最適な環境です。身体介助に特化した業務を通じ、ご利用者さまのサポートをお願いします。自家用車やバイクでの通勤が可能で、無料駐車場も完備されており、通勤の利便性も抜群です。
住所 愛媛県伊予郡松前町神崎586-3
最寄駅 北伊予駅から1.0km、郡中港駅から4.8km、松山市駅から5.8km
社会福祉法人 昌樹会
愛媛県で一緒に成長できる介護職・ヘルパーを募集しています。未経験の方でも安心してスタートできるよう、入浴介助、排泄、食事のサポート等、日々の業務をチームで丁寧に指導します。日曜・祝日休みでマイカー通勤が可能なので、仕事とプライベートの両立もしやすいです。さらに、ご家族手当や住宅手当もあり、働きながらのスキルアップも目指せます。
住所 愛媛県西条市北条858-1
最寄駅 壬生川駅から1.2km、玉之江駅から1.8km、伊予小松駅から3.9km
明るい施設の外観
清潔なバリアフリー洗面台
夕暮れ時の施設外観
医療法人 弘仁会
介護職・ヘルパーとして愛媛県内の施設で働きませんか。入浴、食事、排泄のサポートやレクリエーションの支援を行います。未経験でもご安心ください、経験者にはより一層のスキルアップが望めます。年2回の賞与や勤続3年以上での退職金制度、さらには確定給付年金といった福利厚生もあり、安定した職場で働きたい方には最適です。
住所 愛媛県西条市北条232-1
最寄駅 壬生川駅から0.7km、玉之江駅から1.6km、伊予小松駅から3.9km
エントランスの外観
株式会社 ジェイコム
愛媛県に位置する当事業所では、介護職・ヘルパーを募集中です。未経験者も歓迎し、資格や経験がない方でも始められる点が魅力です。スタッフ一人ひとりが働きやすい環境を大切にしており、託児所の設置や家族手当、育休制度など充実したサポート体制が整っています。安心して長く働いていただける職場を目指しています。
サービス付き高齢者向け住宅
住所 愛媛県今治市郷本町3-5-37
最寄駅 伊予富田駅から1.8km、今治駅から2.1km、伊予桜井駅から5.4km
ゆとりある居室
緑に囲まれた外観
施設外観
株式会社 シルバーケアサービス
8月7日更新
愛媛県今治市郷本町で、介護職・ヘルパーとしての新しい門出をお待ちしております。未経験の方も歓迎し、充実した研修制度と先輩スタッフの手厚いサポートがあり、安心して職務に取り組むことができます。経験や資格よりも、人柄や意欲を大切にし、利用者さま一人ひとりに合わせたケアを通じて、やりがいと喜びを感じながら成長できる環境です。
住所 愛媛県松山市喜与町1-8-4
最寄駅 警察署前駅から0.2km、勝山町駅から0.3km、上一万駅から0.4km
明るいダイニングの風景
テルウェル西日本 株式会社
愛媛県で介護職・ヘルパーの契約社員を募集しています。初任者研修と自動車免許があれば、未経験でも安心して始められます。利用者さま一人ひとりへの丁寧なサービスを提供することに力を入れ、土日を含む完全週休2日制でプライベートも大切にできます。資格取得支援やOJT研修でスキルアップも目指せます。
住所 愛媛県大洲市東大洲39
最寄駅 伊予大洲駅から0.6km、西大洲駅から2.4km、五郎駅から3.3km
特定医療法人 弘友会
愛媛県に位置する通所のリハビリ施設では、介護職・ヘルパーを正社員として募集しています。ご利用者さまの自立支援を目指し、日常生活での様々なサポートからリハビリテーション活動まで幅広く関わることができます。未経験の方も歓迎で、充実した福利厚生と共に、成長しながらご利用者さまの在宅生活を支えるやりがいを感じることができるでしょう。
キーワードから求人を探す

愛媛県の介護職・ヘルパーの平均給与相場

市区町村 正社員
(月収)
パート・アルバイト
(時給)
平均値 中央値 平均値 中央値
松山市
185,659
182,500
1,062
1,000
今治市
173,843
172,000
1,058
1,000
宇和島市
194,561
194,500
1,137
1,100
八幡浜市
168,586
161,550
1,087
1,050
新居浜市
173,502
171,550
1,109
1,085
愛媛県の介護求人の平均給与相場をもっと見る

愛媛県の介護職・ヘルパーの平均給与相場(施設種別)

施設種別 正社員
(月収)
パート・アルバイト
(時給)
平均値 中央値 平均値 中央値
居宅介護支援
198,500
198,500
-
-
訪問介護
185,916
181,750
1,236
1,250
訪問入浴
227,450
227,450
1,090
1,090
訪問看護
170,300
170,300
960
960
訪問リハビリ
162,000
162,000
-
-
愛媛県の介護求人の平均給与相場をもっと見る

愛媛県に隣接するエリアの介護職・ヘルパーの平均給与相場

都道府県 正社員
(月収)
パート・アルバイト
(時給)
平均値 中央値 平均値 中央値
岡山県
187,511
185,000
1,067
1,000
広島県
189,823
186,000
1,102
1,038
山口県
180,782
179,000
1,056
1,000
徳島県
179,080
175,400
1,061
1,000
香川県
188,836
183,000
1,071
1,008
愛媛県の介護求人の平均給与相場をもっと見る

愛媛県の介護職・ヘルパーの動向

愛媛県の介護職・ヘルパー求人について
愛媛県は高齢者人口が増え、特に松山市や今治市には老人ホームが数多く存在します。しかしながら、まだまだ足りない現状もある一方で、楽しむことを大切にする県民性が魅力的な特徴です。公共交通ネットワークは発展途上であり、自家用車が必要となります。その一方で、県を通る路面電車はユニークな存在です。介護職は未経験者や無資格でも働け、学歴や年齢の制限もないのが特徴で、キャリアアップにもつながります。勤務時間を自分のライフスタイルに合わせて調整でき、給与も年々上昇しており、将来性のある職業と言えます。

愛媛県の介護求人事情

愛媛県は再就職支援など個人向け支援が充実。介護ロボット導入支援などの法人向け支援も!

介護人材の育成のため、愛媛県では、介護福祉士修学資金、介護福祉士実務者研修受講金、介護人材の再就職準備金の貸付を行っています。

介護福祉士修学資金の貸付は、「県内に在住している」「県内の養成施設の学生である」「養成施設に入学する前年度は県内に在住しており、修学のために転居した」のいずれか満たしてかつ、「卒業後、県内で介護業務に従事する意思がある」「学業成績などが優秀」の要件を満たした方を対象としたものです。

こちらは連帯保証人個人1名又は1法人を用意した後、在学している養成施設を通じで申請し、受諾された場合は入学準備金と就職準備金でそれぞれ最大20万円、国家試験受験対策費用で最大4万円の貸付を受けることが可能。

ちなみに、2年間の養成施設での生活では、貸し付けられる金額(条件しだいで返還不要)は、2年間で最大164万円にも上ります。

愛媛県の支援の画像

養成施設を卒業して1年以内に介護福祉士の試験に合格し、県内の施設などで継続して5年間介護業務に従事することが返還免除の条件です。

介護福祉士実務者研修受講資金の貸付は、介護福祉士実務者研修施設に在学中で、資格の取得を目指す学生が対象となります。

連帯保証人を用意した後、実務者研修施設を通じて申請し、受諾された場合は最大20万円の貸付を受けることが可能です。

こちらも、実務者研修施設を卒業して1年以内に介護福祉士の試験に合格し、県内の施設などで継続して2年間介護業務に従事した場合は返還が免除されます。

再就職準備金の貸付は、「介護職員初任者研修以上の修了した方または介護福祉士の方」「介護職員として1年以上の実務経験がある」「介護職員としての離職日から再就職するまでに、県の福祉人材センターに氏名や住所の届出をした」「県内の施設や事業所などに介護職員として再就職が決まった」という要件を満たした人が対象です。

愛媛県社会福祉協議会に必要書類を提出して申請し、受諾された場合は最大40万円の貸付を受けることができます。

県内の施設などで継続して2年間、介護業務に従事することが返還免除の条件です。

事業所や法人向けの支援としては、従業員に介護職員初任者研修を受講させた場合、その費用の一部を助成するという「介護職員初任者研修受講促進事業」のほか、介護ロボットを導入した際に、経費の一部を補助する「介護ロボット導入支援事業」などを用意しています。

愛媛県の介護職の求人倍率は非常に高く、就職のチャンスが広がっている

※福祉人材センター・バンク「令和4年度 福祉分野の求人求職動向」、厚生労働省「一般職業紹介状況」を元に作成
※統計ごとに母数は異なる

労働省愛媛労働局の発表によれば、2022年12月時点での愛媛県の有効求人倍率は1.48倍(季節調整値)で、全国平均の1.35倍を上回りました。

その後は、1.4倍台で推移していましたが、2023年4月には1.38倍と1.4を切る数値に。

11月まで1.3倍台が続いていますが、依然として高い状況が続いています。

また、新規求人倍率も季節調整値では2022年12月は3.45倍で高い状況でしたが、2023年には2倍台で基本推移しています。

安定所別にみた場合、2023年11月時点で最も有効求人倍率が高いのは新居浜の1.72倍で、最も低いのが松山の1.30倍でした。

有効求人数をみると、2万9,618人で前年同月の3万2,067人に対して3,000ほど減少、新規求人数は1万775人で、こちらも前年同月の1万1,732人に対して1,000人ほど減少。

安定所別では、求人数においては松山の5,679人が最多で、大洲の442人が最少となっています。

ここで、介護職の雇用情勢をクローズアップしてみてみましょう。

2022年時点での福祉分野での有効求人倍率は、愛媛県は5.12倍でした。

5倍を超える高い求人倍率となっており、全国平均の4.23倍と比べても、非常に高い数値となっています。

また、新規求人数でみると、2023年11月時点で、社会保険・社会福祉・介護事業は2,211人で、前年同月から4.1%の増加。

パートタイムに限った場合は934人で、前年同月からこちらも4.0%の増加となっています。

以上のことから、愛媛県の雇用情勢は有効求人倍率が全国平均を上回る状況であり、そのなかでも介護職の需要は非常に高いと考えて良いでしょう。

愛媛県は後期高齢者の割合が前期高齢者を上回り、介護人材の確保が急がれる

出典:「統計ダッシュボード」(総務省)
「日本の地域別将来推計人口」(国立社会保障・人口問題研究所)

2020年の愛媛県の総人口は133万4,841人で、そのうち65歳以上の高齢者が43万4,279人高齢化率は32.53%となっています。

愛媛県の総人口は、1987年に153万9,828人となったのをピークに減少に転じました。

しかしながら、高齢者の数は増加を続けており、1988年が総人口153万6,234人、高齢者が21万4,670人であったのに対し、およそ30年間で総人口がおよそ20万人減少し、高齢者は約およそ20万人増加しました。

1987年の高齢化率は14.0%だったので、2020年度までの約30年間で高齢化率は2倍以上にまで跳ね上がったということになるのです。

なお、愛媛県の今後の高齢化率は、2025年に35.03%、2035年には37.52%と推移することが見込まれています。

続いて、地方別の高齢化率をみてみましょう。

2023年時点では南予地方が41.86%となり最も高く、中予地方が29.88%で最も低い状態となっています。

また、高齢者人口の場合では最も多いのは中予地方の18万7,968人で、最も少ないのが南予地方の9万6,836人でした。

後期高齢者の割合でみた場合は、最も高いのは南予地方の21.6%、最も少ないのが中予地方の15.82%で、すべての市町で前期高齢者よりも後期高齢者が多い状況。

また、市町村別でみたところ、高齢化率が最も高いのは久万高原町の49.84%、最も低いのは松山市の28.82%、高齢者人口が最も多いのは松山市の14万4,674人、最も少ないのが松野町の1,705人となっています。

世帯の状況は、2020年時点での総世帯数は約60万世帯で、そのうち高齢者が含まれる世帯が約25万2,000世帯で全体の42.0%を占め、高齢単身世帯は約9万世帯で全体の15.0%、高齢夫婦世帯は約8万5,000世帯で全体の14.2%を占めている状況です。

今後の予測では、一般世帯はこの2020年をピークとして減り始め、2025年には約57万5,000世帯、2035年には53万6,000世帯となりますが、高齢世帯は2025年の約26万世帯をピークとして、2030年には約25万6,000世帯、2040年には約25万世帯と、総世帯よりも遅いペースで減少するとみられています。

そのため、高齢世帯の占める割合は2025年に45.2%、2035年には46.6%と上昇を続け、特に高齢単身世帯は2030年に約10万2,000世帯で全体の15.1%を占めるとみられています。

このように、愛媛県での高齢化および高齢世帯の増加は今後も進んでいくと考えられ、それに伴った介護職員の拡充は急務なのです。

愛媛県の求人動向 お役立ちデータ集

賞与の状況(賞与の有無と平均額)
全国
制度として賞与の仕組みがある(61%
経営状況によって支払われることもある(15%
賞与はない(19%
わからない(4%
無回答(1%
愛媛県
制度として賞与の仕組みがある(68%
経営状況によって支払われることもある(13%
賞与はない(15%
わからない(4%
無回答(1%
掲載求人における賞与の有無と平均金額
賞与あり
66%
賞与なし
34%
平均賞与額 102,538
求められている資格
愛媛県にある事業所が保有必須にしている資格TOP5
  1. 第1位
    自動車免許
    34.1%
  2. 第2位
    看護師
    20.4%
  3. 第3位
    准看護師
    15.8%
  4. 第4位
    介護福祉士
    6.8%
  5. 第5位
    介護支援専門員(ケアマネジャー)
    6%
愛媛県にある事業所が歓迎している資格TOP5
  1. 第1位
    自動車免許
    30.1%
  2. 第2位
    介護福祉士
    25.2%
  3. 第3位
    初任者研修(旧ヘルパー2級)
    18.3%
  4. 第4位
    実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)
    12.5%
  5. 第5位
    介護支援専門員(ケアマネジャー)
    2.8%
介護職の1年間の採用率・離職率・増加率
愛媛県
履歴書紫
全国
履歴書緑
中国・四国
履歴書橙
愛媛県の介護職員の必要数
年度 介護職員数 必要数 (参考)推定による介護職員数
2019年
(令和元年度)
31,567
-
-
2023年度
(令和5年度)
-
31,682
38,373
2025年度
(令和7年度)
-
32,533
31,592
2040年度
(令和22年度)
-
38,373
31,403
従業員の過不足の状況
訪問介護員
大いに不足(21%
不足(24%
やや不足(37%
適当(18%
過剰(0%
介護職員
大いに不足(13%
不足(20%
やや不足(29%
適当(38%
過剰(0%

・賞与の状況(賞与の有無と平均額)

『令和3年度介護労働実態調査事業所における介護労働実態調査|公益財団法人介護労働安定センター』


・掲載求人における賞与の有無と平均金額

みんジョブ


・資格保有率や取得動向、求められている資格

みんジョブ


・介護職の1年間の採用率・離職率・増加率

『令和3年度介護労働実態調査 事業所における介護労働実態調査|公益財団法人介護労働安定センター』


・介護職員の必要数

『第8期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数(都道府県別)|厚生労働省』


・従業員の過不足の状況

『令和3年度介護労働実態調査 事業所における介護労働実態調査|公益財団法人介護労働安定センター』

愛媛県の介護職・ヘルパーの求人数のトレンド

最新の求人数

正社員(766
契約社員(105
パート・アルバイト(581

よくある質問

【給与相場】愛媛県の介護職・ヘルパー求人の相場はどのくらいですか?

【給与相場】

愛媛県の介護職・ヘルパー求人の相場は以下の通りです。


「正社員」

平均値:18.4万円

中央値:18.0万円

「パート・アルバイト」

平均値:1,074円

中央値:1,000円


【詳細説明】

介護付き有料老人ホーム や 介護老人保健施設 などの施設の方が、ほかの施設よりも平均給料額が高い傾向があります。

【経験・資格】愛媛県の介護職・ヘルパー求人は未経験でも働けますか?

【無資格・未経験OKの求人数】

愛媛県の介護職・ヘルパーで、 無資格可 の求人は613件、 未経験可 の求人は1,303件です。


【詳細説明】

愛媛県の介護職・ヘルパーでは、無資格・未経験でも介護現場で充分活躍することができます。

研修制度あり といった条件の介護施設を選ぶことで、働きながらスムーズにスキルアップを図ることも可能です。

【年齢】愛媛県の介護職・ヘルパー求人には、年齢制限はありますか?

【年齢制限なしの求人】

愛媛県の介護職・ヘルパー求人で、 40代が活躍 されている求人は 938件、 50代が活躍 されている求人は 935件、 60代が活躍 されている求人は 520件です。


【詳細説明】

愛媛県の介護職・ヘルパー求人では、40代以上で活躍されている求人が多いです。

また、 介護福祉士 や 介護支援専門員(ケアマネジャー) のような資格が活かせる求人であったり、産休や育休などから復帰を考えている方には ブランク可 といった条件の求人もおすすめです。

【休日・休暇】愛媛県の介護職・ヘルパー求人の休日・休暇日数はどれくらいですか?

【休日・休暇】

愛媛県の介護職・ヘルパー求人で、 年間休日110日以上 の求人数は203件、 年間休日120日以上 の求人数は98件です。


【詳細説明】

愛媛県の介護職・ヘルパー求人では、 完全週休2日 や 週休2日 といった求人が多く、 有給消化促進 や 産休あり といった制度が 充実している求人もたくさんあります。