介護職・ヘルパーの求人・転職・募集情報を滋賀県から探す

AZ

滋賀県

市区町村

月給

時給

滋賀県の介護職・ヘルパーの平均相場
月給 19.9 万円 時給 1,100
Loading...
職種
職種から探す

介護職・ヘルパー

地域・駅
雇用形態
給与

年収

万円以上

月給

万円以上

時給

円以上

介護サービスの種類
応募条件・こだわり
勤務形態
応募資格
休日・休暇
給与・手当
福利厚生
アクセス

さらに詳しい条件を選ぶ

該当求人 1,197

滋賀県で人気の条件

滋賀県介護職・ヘルパーの求人一覧

並び替え:

714事業所 1,199求人 (1~30件)
住所 滋賀県栗東市綣6-6-4
最寄駅 栗東駅から0.3km、草津駅から2.0km、手原駅から2.2km
株式会社 日昇パートナーズ
株式会社日昇パートナーズが運営する「ヘルパーステーション 日昇」では、訪問介護を担当するパート・アルバイトの介護職・ヘルパーを募集しています。あなたの温かいサポートを必要としている利用者様に、あなたの力を貸してください。資格や経験が無くても、心からのおもてなしが出来る方を歓迎します。未経験者でも安心して働ける環境が整っています。興味のある方はぜひご応募ください。
デイサービス
住所 滋賀県大津市松山町11-18
最寄駅 大津京駅から0.6km、びわ湖浜大津駅から1.8km、坂本比叡山口駅から4.9km
合同会社 ライフハピネス
滋賀県大津市のアットホームなデイサービス「憩デイサービスセンター松山」で、介護職・ヘルパーを募集しています。合同会社ライフハピネスが運営し、心温まるケアを提供するこの施設で、利用者様一人ひとりに寄り添ったサポートを始めませんか。契約社員として安定的な働き方が可能です。未経験の方も大歓迎、キャリアアップを支援します。安心して働ける環境で、新たな第一歩を一緒に踏み出しましょう!応募、お待ちしております。
住所 滋賀県大津市島の関6-15衣笠ビル1F
最寄駅 島ノ関駅から0.1km、びわ湖浜大津駅から0.7km、山科駅から5.2km
スマイルケア 株式会社
10月3日更新
滋賀県大津市のスマイルケア株式会社では、介護職・ヘルパーを募集しています。地域密着で利用者様のご自宅を訪問し、日常生活のサポートを提供するやりがいのある仕事です。初任者研修(旧ヘルパー2級)が必要ですが、経験は問いません。パート・アルバイトの柔軟な勤務体系で、あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。利用者様の笑顔と「ありがとう」を一緒に増やしていきましょう。皆さんのご応募をお待ちしています。
住所 滋賀県近江八幡市長命寺町37-1
最寄駅 近江八幡駅から5.3km、篠原駅から6.6km、安土駅から6.6km
パノラマ
明るい外観の建物正面
居心地の良いリビング
居室のエアコンと窓
スピード対応 地域福祉館雅の求人
デイサービス
住所 滋賀県東近江市池庄町1554-2
最寄駅 河辺の森駅から4.2km、八日市駅から4.7km、五箇荘駅から4.8km
株式会社 雅
10月3日更新
滋賀県に位置するアットホームな雰囲気の小規模介護施設で介護職・ヘルパーを募集しています。初任者研修資格があれば未経験でも始められ、入浴・食事の介助など一人ひとりに寄り添った支援を行い、地域社会に貢献できるやりがいのあるお仕事です。
デイサービス
住所 滋賀県長浜市下坂中町200-1
最寄駅 田村駅から1.0km、米原駅から5.6km、長浜駅から2.3km
社会福祉法人 近江幸楽会
10月3日更新
夜勤専従の介護職・ヘルパーを滋賀県にて募集しています。資格手当や夜勤手当が充実しており、経験と資格を活かしてさらに高いやりがいを感じられる環境を整えています。福利厚生も充実しており、長期で安心して働ける職場です。
住所 滋賀県大津市膳所1-13-3
最寄駅 膳所本町駅から0.1km、びわ湖浜大津駅から3.0km、石山寺駅から3.3km
共有スペースのリビング
多機能スペース訓練室
廊下の清潔感ある空間
株式会社 デオルマ
滋賀県大津市にある当事業所で、介護職・ヘルパー(パート・アルバイト)として働きませんか。膳所本町駅からわずか0.05kmとアクセスが良く、応募条件は介護福祉士の資格をお持ちであれば、実務未経験者も大歓迎です。利用者様の笑顔を支える食事や排泄時の介助、楽しいレクリエーションの実施など、チーム一丸となって介護サービスを提供しています。資格取得支援や研修制度を利用して、専門スキルを磨きながら充実した仕事をしませんか。
介護付き有料老人ホーム
住所 滋賀県甲賀市土山町南土山甲449-1
最寄駅 油日駅から6.6km、柘植駅から9.9km、甲賀駅から6.9km
デイサービス
住所 滋賀県甲賀市甲賀町大原中904
最寄駅 油日駅から1.3km、柘植駅から6.5km、貴生川駅から8.8km
社会福祉法人 甲賀会
10月5日更新
滋賀県甲賀市で介護職・ヘルパーを募集中!地域の高齢者をサポートし、やりがいある仕事で地域貢献をしませんか?甲賀荘デイサービスセンターでは、利用者様の身体介助と心のケアを行う新しい仲間を募集しています。未経験者歓迎の充実した研修制度があり、パート・アルバイトで柔軟な勤務が可能です。必要なのは自動車免許と人を思いやる心。あなたの温もりが利用者様の笑顔に繋がります。
特別養護老人ホーム
住所 滋賀県高島市新旭町北畑525-2
最寄駅 新旭駅から0.7km、安曇川駅から2.8km、近江今津駅から5.3km
広々とした廊下
明るい共用ダイニング
静かな癒しの居室
社会福祉法人 清水安三記念福祉会
滋賀県の田園地帯に位置し、自宅のような安心感を提供する施設で、介護職・ヘルパーとして私たちと一緒に働きませんか。初任者研修資格を持っていれば、未経験でも経験豊富な先輩からの丁寧な指導で、すぐに活躍できます。週休二日でリフレッシュしながら楽々通勤も可能です。
グループホーム
住所 滋賀県大津市伊香立北在地町651-4
最寄駅 小野駅から4.9km、坂本比叡山口駅から8.3km、鞍馬駅から9.5km
自然豊かな外観
落ち着いたリビング
明るい個室の居室
株式会社 六匠
10月5日更新
株式会社 六匠が運営する「グループホーム 匠」では、正社員の介護職・ヘルパーを募集しています。温かい環境で高齢者の方々に寄り添いケアを行えるチャンスです。未経験者も歓迎!安心して働けるサポート体制が整っております。一緒に地域社会に貢献しませんか?興味をお持ちの方、ぜひご応募ください。
住所 滋賀県米原市中多良1-17
最寄駅 米原駅から0.8km、彦根駅から5.2km、高宮駅から9.1km
有限会社 ライクファミリー
現在、滋賀県にある施設で介護職・ヘルパーの仲間を募集中です。経験者優遇で、これまでの経験を存分に活かせる環境が整っています。年1回の賞与と勤怠に基づく昇給があり、頑張りが給与に反映されるため、高いモチベーションを持って働けます。また、通勤交通費の支給があり、遠方からでも安心して通勤可能です。
住所 滋賀県東近江市池庄町1554
最寄駅 河辺の森駅から4.2km、八日市駅から4.8km、五箇荘駅から4.8km
株式会社 雅
10月3日更新
滋賀県で介護職・ヘルパーのお仕事をお探しの方に朗報です。未経験からスタート可能で、先輩スタッフが丁寧に指導する環境が整っています。利用者さまの笑顔を引き出すことを目標に、身体介護や生活支援などを通して、社会に貢献するやりがいを実感できます。マイカー通勤可で通勤手当の支給もあり、昇給や正社員登用のチャンスもご用意しています。職場は和気あいあいとしており、チームワークを大切にしています。
サービス付き高齢者向け住宅
住所 滋賀県大津市光が丘町4-77
最寄駅 唐橋前駅から0.4km、石山寺駅から0.8km、びわ湖浜大津駅から5.2km
パノラマ
木製デッキのある建物
エントランスの外側風景
明るい廊下の様子
住所 滋賀県東近江市山上町5040
最寄駅 朝日野駅から9.6km、朝日大塚駅から9.7km、桜川駅から9.9km
落ち着いた外観の建物
落ち着いた雰囲気の居室
機能的なトイレ空間
特定非営利活動法人 NPOふくし永源寺
10月1日更新
滋賀県に根ざした施設で、未経験者歓迎の介護職・ヘルパーを募集しています。心地よい環境でご利用者様に寄り添うやさしい心があれば、経験は不問です。丁寧な研修とサポート体制で、あなたの成長を全力で応援します。温かい笑顔があふれる職場で、やりがいを感じながら働いてみませんか。ご応募を心よりお待ちしております。
住所 滋賀県大津市別保3-1-24
最寄駅 中ノ庄駅から0.4km、石山寺駅から2.7km、びわ湖浜大津駅から3.5km
パノラマ
青空の下の建物外観
明るい共有ダイニング
受付と待合の一角
住所 滋賀県草津市草津町1532-1
最寄駅 草津駅から1.3km、石山寺駅から7.1km、びわ湖浜大津駅から7.9km
パノラマ
株式会社 カインドライフ
10月7日更新
グループホーム
住所 滋賀県長浜市下坂中町200-1
最寄駅 田村駅から1.0km、米原駅から5.6km、長浜駅から2.3km
屋外に設けられた休憩スペース
ゆとりのある洗面室
明るく快適な居室
社会福祉法人 近江幸楽会
10月3日更新
滋賀県に位置する当施設では、質の高いサービスと地域との深い結びつきを大切にしています。介護職・ヘルパーとして、利用者さまの日々の生活を支え、喜びを共有できる仲間を募集しています。自動車の通勤が可能で通勤手当も支給され、働きやすい環境です。
キーワードから求人を探す

滋賀県の介護職・ヘルパーの平均給与相場

市区町村 正社員
(月収)
パート・アルバイト
(時給)
平均値 中央値 平均値 中央値
大津市
204,639
202,100
1,141
1,100
彦根市
194,311
190,000
1,139
1,100
長浜市
198,982
188,000
1,117
1,025
近江八幡市
200,565
197,050
1,126
1,100
草津市
208,113
202,600
1,154
1,130
滋賀県の介護求人の平均給与相場をもっと見る

滋賀県の介護職・ヘルパーの平均給与相場(施設種別)

施設種別 正社員
(月収)
パート・アルバイト
(時給)
平均値 中央値 平均値 中央値
居宅介護支援
233,200
234,750
1,500
1,500
訪問介護
202,486
200,000
1,282
1,266
訪問入浴
208,635
223,000
1,116
1,135
訪問看護
191,600
191,600
1,110
1,110
訪問リハビリ
176,500
176,500
1,050
1,050
滋賀県の介護求人の平均給与相場をもっと見る

滋賀県に隣接するエリアの介護職・ヘルパーの平均給与相場

都道府県 正社員
(月収)
パート・アルバイト
(時給)
平均値 中央値 平均値 中央値
福井県
190,629
188,000
1,131
1,053
岐阜県
200,670
195,000
1,097
1,050
三重県
194,296
188,400
1,107
1,050
京都府
206,874
202,300
1,197
1,135

滋賀県の介護職・ヘルパーの動向

滋賀県の介護職・ヘルパー求人について
滋賀県は、全国で若い世代が多いという特徴とともに、人口増加が見られる地域です。老人ホームの数は他地域に比べて少なめだが、施設の種類は豊富で介護環境は充実しています。ただし、介護を必要としない高齢者向けの住宅はまだまだ不足で、改善が望まれます。また、県内人口の多いエリアに老人ホームが集中し、非常に便利です。その反面、過疎化が進む北部地域では老人ホーム不足という課題も見受けられます。「介護職・ヘルパー」は未経験・無資格者でも就業可能で、年齢や学歴の制限なしに挑戦でき、段階的な資格取得でキャリアアップが望める仕事です。そして、働きやすさと収入の見込みも魅力の一つと言えます。

滋賀県の介護求人事情

社会福祉協議会が中心となって介護職志望者への貸付を支援

滋賀県では、県内における福祉や介護人材育成と確保、そして定着を支援するため、「介護福祉士修学資金等貸付事業」「介護福祉士実務者研修受講資金貸付」「介護人材再就職準備金貸付金」の貸与制度を用意しています。

まずは、介護福祉士修学資金等貸付事業を紹介します。

この事業では、介護福祉士養成施設に在学し、介護福祉士の資格取得を目指す学生の方に対して無利子で貸付を行います。

貸付金額は以下の通りです。

  • 学費月額5万円以内
  • 入学準備金20年以内
  • 就職準備金20万円以内
  • 国家試験受験対策費用4万円(該当卒業年度)以内

この貸付を受ける際のポイントを以下にまとめているので活用してください。

  • 介護福祉士養成施設に在学する期間、生活費の一部を貸付する生活費加算もあるが、貸付申請児に生活保護の受給を受けている世帯員であることなど、年齢や居住地によって金額が異なるため、別途確認が必要
  • 国庫事業や教育訓練給付制度の修学資金の貸付の併用はできない(ただし、日本学生支援機構などの奨学金を活用しているには、県社協が必要だと認められた場合は併用が可能)
  • 国家試験受験対策費用の貸付の対象者は、介護福祉士養成施設を卒業見込みの人でかつ該当卒業年度に介護福祉士国家試験を受験する意思が必要
  • 連帯保証人を2人立てる必要がある

また、この貸付の返還は免除される場合があります

返還免除の条件は、卒業後、1年以内に滋賀県内に介護福祉士または社会福祉士の登録などを行い、県内の民間施設にいて、返還免除対象事業の仕事に携わり、引き続き5年間返還免除対象事業の仕事に携わることです。

次に、介護福祉士実務者研修受講資金貸付制度を紹介します。

これは実務者研修施設に在学して介護福祉士の資格取得を目指す方に対し、研修受講資金など(無利子で20万円以内)の貸付を行う制度です。

滋賀県の支援の画像

介護福祉士資格登録後、滋賀県内の施設などで介護などの業務に継続して2年以上従事されると貸付金の返還が免除となります。

3年の実務経験がある人は、実務者研修を受講することで、介護福祉士国家試験の受験資格を取得することができます。

この貸付金額は最大40万円で、対象経費は以下の通り。

  • 実習費や授業料などの講習費
  • 教材費や参考図書などの学用品
  • 国家試験の受験手数料など

また、この貸付においても条件を満たすことで返還が免除されます。

それは、実務者研修施設を修了した日から1年以内に介護福祉士の登録を行い、県内において介護などの業務に就き、さらに2年間介護の仕事を続けた場合です。

最後に、介護人材再就職準備金貸付金を紹介します。

この支援では、介護職員などとして1年以上の実務経験がある有資格者の人に対し、滋賀県内の介護保険サービス事業所・施設へ再就職するための準備金の貸付を行います。

この貸付金額は最大20万円で、対象経費は以下の通り。

  • 預け先を探す際の活動費
  • 介護にかかわる本などの教材費
  • 仕事で必要な道具や鞄などの被服費
  • 引っ越し費用や通勤用の自転車かバイクの購入費
  • 就職するときに経費として認められた金額

また、この貸付でも返還が免除される可能性があります。

それは、滋賀県内で再就労した日から2年以上継続して介護職員などの仕事に就いた場合です。

専門職として高度な知識と経験が必要な介護職。金銭面の部分で介護業界を諦めている人にとっては、活用する価値のある支援ばかりです。

介護関係の有効求人倍率は全国平均をみると低いが、人材不足が続いている

※福祉人材センター・バンク「令和4年度 福祉分野の求人求職動向」、厚生労働省「一般職業紹介状況」を元に作成
※統計ごとに母数は異なる

2023年10月の滋賀県の全産業の有効求人倍率は1.06倍で、前月に比べて0.02ポイント低下しました。

また、全産業の新規求人倍率は1.82倍で0.08ポイント上昇しています。

求人倍率は2ヵ月連続で減少していて、県内の雇用情勢は、持ち直しているものの、求人が減少した産業があるなど物価の上昇等が雇用に与える影響に引き続き注意する必要があります 。

産業別の医療・福祉においては、新規求人数が前月に比べて7.4%減少。

介護関係の新規求人倍率は1.82倍となっています。

滋賀県の 2020年の総人口に占める65歳以上の割合(高齢化率)は25.8%

これは全国平均の28.8%よりも3.0ポイント低くなっており、都道府県のなかで5番目に低い数字です。

滋賀県は大阪市のような大都市がないため、高齢化の進展具合は比較的緩やかな傾向にあります。

しかし今後、高齢化率は2040年まで32.73%に達し、およそ3人に1人が高齢者になると見込まれます。

このことを考えると、今後も介護職の需要は高まっていくと考えて間違いないでしょう。

介護職員の仕事は、利用者一人ひとりの自立やその家族の生活にとって必要不可欠な業務。

しかし、そのような仕事である一方で、「体力的にきつい」「賃金が低い」などといったマイナスイメージも付いてまわっているようです。

そこで滋賀県では、福祉・介護業界への就職を積極的に行うため、1993年から毎年「カイゴとフクシ就職フェアinしが」という約30法人を集めた就職フェアを行っています。

このように介護の現場を正しく知ってもらう場を設けることで、まとまった採用につながることもあるようです。

職場の魅力や職員の声を紹介するブースを出すことで各施設の職員と意見交換もでき、現場の本音を聞けるイベントとなっています。

今後、介護職員の確保はより急務となってくるため、介護・人材福祉センター文ハローワーク、市町などの関連機関との一層の連携強化が不可欠と考えて良いでしょう。

また、介護業界のイメ―ジアップのため、介護職の魅力などについても情報発信を行ったり、高校卒業前の中学生に対して「中学生チャレンジウィーク」を通じて介護体験の機会を早くから設けたりするなどの取り組みが進められています。

滋賀県の高齢化は全国と比べて緩やかだが着実に進行

出典:「統計ダッシュボード」(総務省)
「日本の地域別将来推計人口」(国立社会保障・人口問題研究所)

滋賀県の総人口は年々増加し続けていましたが、2015年の142万人をピークに減少が始まり、2020年に141万3,610人、2025年には139万4,593人、2030年に137万1,841人と年を追うごとに減っていく傾向にあります。

総人口が減っていくなか、増加し続けているのが高齢者人口です。

1995年当時は18万1,000人でしたが、2000年に21万6,000人、2005年には24万9,000人、2010年に28万8,000人と増え続け、2015年には34万4,000人、2020年には36万5,311人となっています。

今後も増加傾向は続き、2025年には37万616人、2030年には39万3,510人になると予想されています。

ちなみに、高齢者人口が増加したのは、2015年「ベビーブーム世代」といわれる団塊の世代が65歳以上に達したことが大きな要因です。

日本全体の高齢化率は2010年で23.0%、2015年で26.7%、2020年は28.8でしたが、滋賀県は2010年以降20.5%、2015年に24.2%、2020年に25.8%と、全国平均よりも2.0ポイント以上低い値となっています。

しかしながら、その推移は全国に10年遅れるだけで同様の変化をたどると予想されます。

なかでもこれから急激に増加していくのが、後期高齢者(75歳以上)人口です。

滋賀県の高齢化率の推移をみると、1995年時点では14.1%でしたが、2000年に16.1%、2005年に18.0%、2010年に20.5%、2015年に24.2%、2020年に25.8%と緩やかといえど、上昇していることに変わりはありません。

今後も2025年に27.47%、2030年に28.68%と増加すると推測されているのです。

75歳を過ぎると要介護状態となりやすい傾向にあるため、介護サービスを利用する人も増えるでしょう。

滋賀県では、後期高齢者人口が急増する2025年に向けて、在宅医療と介護の連携強化や地域包括支援センターの整備、地域社会の支え合いなど、多方面から高齢者を支えるための仕組みづくりを構築すべく、さまざまな施策が進められています。

滋賀県の求人動向 お役立ちデータ集

賞与の状況(賞与の有無と平均額)
全国
制度として賞与の仕組みがある(61%
経営状況によって支払われることもある(15%
賞与はない(19%
わからない(4%
無回答(1%
滋賀県
制度として賞与の仕組みがある(64%
経営状況によって支払われることもある(14%
賞与はない(18%
わからない(2%
無回答(2%
掲載求人における賞与の有無と平均金額
賞与あり
52%
賞与なし
48%
平均賞与額 72,517
求められている資格
滋賀県にある事業所が保有必須にしている資格TOP5
  1. 第1位
    自動車免許
    37.6%
  2. 第2位
    看護師
    17.5%
  3. 第3位
    准看護師
    11.9%
  4. 第4位
    介護支援専門員(ケアマネジャー)
    6.3%
  5. 第5位
    介護福祉士
    4.9%
滋賀県にある事業所が歓迎している資格TOP5
  1. 第1位
    介護福祉士
    26.9%
  2. 第2位
    自動車免許
    25.6%
  3. 第3位
    初任者研修(旧ヘルパー2級)
    20%
  4. 第4位
    実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)
    18.3%
  5. 第5位
    社会福祉士
    2.2%
介護職の1年間の採用率・離職率・増加率
滋賀県
履歴書紫
全国
履歴書緑
近畿
履歴書橙
滋賀県の介護職員の必要数
年度 介護職員数 必要数 (参考)推定による介護職員数
2019年
(令和元年度)
20,233
-
-
2023年度
(令和5年度)
-
22,794
29,833
2025年度
(令和7年度)
-
23,908
20,619
2040年度
(令和22年度)
-
29,833
20,690
従業員の過不足の状況
訪問介護員
大いに不足(32%
不足(32%
やや不足(16%
適当(21%
過剰(0%
介護職員
大いに不足(12%
不足(30%
やや不足(30%
適当(26%
過剰(2%

・賞与の状況(賞与の有無と平均額)

『令和3年度介護労働実態調査事業所における介護労働実態調査|公益財団法人介護労働安定センター』


・掲載求人における賞与の有無と平均金額

みんジョブ


・資格保有率や取得動向、求められている資格

みんジョブ


・介護職の1年間の採用率・離職率・増加率

『令和3年度介護労働実態調査 事業所における介護労働実態調査|公益財団法人介護労働安定センター』


・介護職員の必要数

『第8期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数(都道府県別)|厚生労働省』


・従業員の過不足の状況

『令和3年度介護労働実態調査 事業所における介護労働実態調査|公益財団法人介護労働安定センター』

滋賀県の介護職・ヘルパーの求人数のトレンド

最新の求人数

正社員(507
契約社員(56
パート・アルバイト(634

よくある質問

【給与相場】滋賀県の介護職・ヘルパー求人の相場はどのくらいですか?

【給与相場】

滋賀県の介護職・ヘルパー求人の相場は以下の通りです。


「正社員」

平均値:20.1万円

中央値:19.9万円

「パート・アルバイト」

平均値:1,144円

中央値:1,100円


【詳細説明】

介護老人保健施設 や 訪問入浴 などの施設の方が、ほかの施設よりも平均給料額が高い傾向があります。

【経験・資格】滋賀県の介護職・ヘルパー求人は未経験でも働けますか?

【無資格・未経験OKの求人数】

滋賀県の介護職・ヘルパーで、 無資格可 の求人は450件、 未経験可 の求人は960件です。


【詳細説明】

滋賀県の介護職・ヘルパーでは、無資格・未経験でも介護現場で充分活躍することができます。

研修制度あり といった条件の介護施設を選ぶことで、働きながらスムーズにスキルアップを図ることも可能です。

【年齢】滋賀県の介護職・ヘルパー求人には、年齢制限はありますか?

【年齢制限なしの求人】

滋賀県の介護職・ヘルパー求人で、 40代が活躍 されている求人は 911件、 50代が活躍 されている求人は 905件、 60代が活躍 されている求人は 314件です。


【詳細説明】

滋賀県の介護職・ヘルパー求人では、40代以上で活躍されている求人が多いです。

また、 介護福祉士 や 社会福祉士 のような資格が活かせる求人であったり、産休や育休などから復帰を考えている方には ブランク可 といった条件の求人もおすすめです。

【休日・休暇】滋賀県の介護職・ヘルパー求人の休日・休暇日数はどれくらいですか?

【休日・休暇】

滋賀県の介護職・ヘルパー求人で、 年間休日110日以上 の求人数は181件、 年間休日120日以上 の求人数は54件です。


【詳細説明】

滋賀県の介護職・ヘルパー求人では、 完全週休2日 や 週休2日 といった求人が多く、 有給消化促進 や 産休あり といった制度が 充実している求人もたくさんあります。