超高齢化社会の「イマ」を追う!ニッポンの介護学

介護業界の今を知るロングコラム。定量データを基に、介護の社会的課題を多角的に考察。介護に携わる方々の状況を踏まえつつ、課題解決に向けた提案を探ります。あなたの仕事や志に、新たな視点をプラスするヒントがここに。

新着記事

健康増進法改正案で介護施設も原則屋内禁煙に!業界からは反対の声が続出

健康増進法改正案で介護施設も原則屋内禁煙に!業界からは反対の声が続出

みんジョブ
2018/03/20
【デジタル終活】80代のネット利用率増!デジタル終活で後悔しないためのデータ整理の重要性

【デジタル終活】80代のネット利用率増!デジタル終活で後悔しないためのデータ整理の重要性

みんジョブ
2018/03/19
介護事業所の指定取り消し・停止処分が過去最多!根本原因である不正請求の抑制と”介護のIT化”の関係とは?

介護事業所の指定取り消し・停止処分が過去最多!根本原因である不正請求の抑制と”介護のIT化”の関係とは?

みんジョブ
2018/03/12
平均寿命と健康寿命の「差」がますます大きく!過度な飲酒で認知症リスクが約2倍に!

平均寿命と健康寿命の「差」がますます大きく!過度な飲酒で認知症リスクが約2倍に!

杉浦 良介
リハコネ 【訪問リハビリ】/代表
2018/03/09
介護施設で相次ぐ虐待事件の原因は「排泄障害」!?ストレス軽減が急務

介護施設で相次ぐ虐待事件の原因は「排泄障害」!?ストレス軽減が急務

阿部 洋輔
有限会社リハビリの風/施設部門管理責任者
2018/03/07
マネジメント加算が新設される”褥瘡”は特養の半数以上で発生!寝返りのためには人手が必要も…

マネジメント加算が新設される”褥瘡”は特養の半数以上で発生!寝返りのためには人手が必要も…

みんジョブ
2018/03/02
事前指示書に賛成する人は約7割。その一方で、法的拘束力をもたないデメリットも

事前指示書に賛成する人は約7割。その一方で、法的拘束力をもたないデメリットも

長谷川 昌之
よつばケアプラン/管理者
2018/02/28
外国人介護労働者受入れ拡大、介護技術以上に「日本語」の壁は乗り越えられる?

外国人介護労働者受入れ拡大、介護技術以上に「日本語」の壁は乗り越えられる?

みんジョブ
2018/02/26
生活保護受給者はジェネリック医薬品の使用が原則に!”不平等”の声の一方、医療費的インパクトも絶大で…

生活保護受給者はジェネリック医薬品の使用が原則に!”不平等”の声の一方、医療費的インパクトも絶大で…

みんジョブ
2018/02/19
介護施設の夜勤、16時間超える過酷な施設も。「おかしくなる」「辛い」と離職者が続出している

介護施設の夜勤、16時間超える過酷な施設も。「おかしくなる」「辛い」と離職者が続出している

みんジョブ
2018/02/14
生活保護受給者の2人に1人が高齢者?不正受給や金額が多すぎるなどの問題点を整理

生活保護受給者の2人に1人が高齢者?不正受給や金額が多すぎるなどの問題点を整理

みんジョブ
2018/02/08
介護報酬改定でケアマネのカンファレンス参加を重視!新加算のカギは医療機関との連携

介護報酬改定でケアマネのカンファレンス参加を重視!新加算のカギは医療機関との連携

みんジョブ
2018/02/07
受動喫煙対策の修正案、介護施設の屋内が禁煙に!屋外での喫煙付き添いは人手不足でも可?

受動喫煙対策の修正案、介護施設の屋内が禁煙に!屋外での喫煙付き添いは人手不足でも可?

みんジョブ
2018/02/01
処遇改善加算の実感がないと答える介護職は実に63%!2025年問題に向け、低待遇改善は急務だが…?

処遇改善加算の実感がないと答える介護職は実に63%!2025年問題に向け、低待遇改善は急務だが…?

みんジョブ
2018/01/31
終末期医療ガイドライン改定に向けた厚生労働省の動き。ACP認知度向上が課題

終末期医療ガイドライン改定に向けた厚生労働省の動き。ACP認知度向上が課題

長谷川 昌之
よつばケアプラン/管理者
2018/01/30
ケアマネジャー資格の登録抹消、削除要件を緩和へ!”ケアマネ不要論”を一掃できるか?

ケアマネジャー資格の登録抹消、削除要件を緩和へ!”ケアマネ不要論”を一掃できるか?

みんなの介護
2018/01/29
「高齢社会対策大綱案」の内容が明らかに!健康寿命の延伸が社会保障費を抑制するカギに!?

「高齢社会対策大綱案」の内容が明らかに!健康寿命の延伸が社会保障費を抑制するカギに!?

みんジョブ
2018/01/26
2040年には約40%が”単身”世帯に!?認知症患者のさらなる増加は避けられそうもなく…

2040年には約40%が”単身”世帯に!?認知症患者のさらなる増加は避けられそうもなく…

みんジョブ
2018/01/22
人手不足解消に向けて介護のイメージ刷新を目指す厚労省、世間は介護職をどう思う?

人手不足解消に向けて介護のイメージ刷新を目指す厚労省、世間は介護職をどう思う?

みんジョブ
2018/01/12
2017年の出生数は過去最低の約94万人!原因は若者の「晩婚化」にアリ!?

2017年の出生数は過去最低の約94万人!原因は若者の「晩婚化」にアリ!?

みんジョブ
2018/01/11