【動画】ポータブルトイレからの移乗方法~片麻痺の方向け~

片麻痺の方のポータブルトイレからの移乗は立つ前にズボンを上げる!

片麻痺の方が移乗するときは、転倒に備えて介助者は患側(麻痺がある側)にいるようにします。特にトイレやポータブルトイレからの移乗は、ズボンを上げる動きでバランスを崩しやすいため注意が必要です。ズボンの形状によっては上げにくかったり、ボタンやベルトに手間がかかったりしますが、太ももで支えながら介助すると安心ですよ。ポイントは、立ち上がる前にできるだけズボンを上げておくことです。

ボタンをクリックでチャンネル登録!最新動画の公開情報が届きます!

更新

ポータブルトイレからの移乗準備をする

ひざ掛けで隠しているイメージ

できるだけズボンを上げる

立ち上がる前に、できるだけズボンを上げておきましょう。この準備で、立っている時間を短縮することができます。このとき、介助者から被介助者の動作が見えないよう、ひざ掛けを用いて配慮すると良いですね。
(00:07~00:26 )

浅く座っているイメージ

浅座りになってもらう

立ち上がりやすい体勢になるため、浅く座ってもらいましょう。患側(麻痺がある側)は介助者が手伝います。
(00:27~00:39 )

立ち上がる

手すりにつかまるイメージ

手すりにつかまる

浅く座ったら、目の前の手すりにつかまってもらいます。ズボンを上げるときに体重をかけるので、しっかりつかまるように促してください。
(00:41~00:44)

立ち上がるイメージ

お辞儀をするように立ち上がる

お辞儀をするように頭を下げながら立ち上がってもらいます。立ち上がる前に、足の裏がしっかり床についているか、患側の足が前に出すぎていないかを確認しておきましょう。このとき、介助者は必ず患側に立っているようにしてくださいね。
(00:45~00:48)

ズボンを上げるイメージ

ズボンを上げる

手すりにつかまってもらったまま、介助者が被介助者のズボンを上げます。このときも、介助者は患側に。ふらつきがある方は介助者の太ももで支えましょう。
(00:50~00:57)

ベッドに座る

ベッドに座るイメージ

健側を軸にして体の向きを変える

まずはベッドにお尻を向けてもらいます。ポイントは、健側(麻痺がない側)の足を軸にして回転すること。このときも、介助者は転倒に注意し、すぐに支えられる位置に立つようにします。
(00:58~01:02)

ベッドに座るイメージ

ベッドに腰掛ける

頭を下げながらゆっくり座ってもらいます。介助者は最後まで支えてください。一緒に腰を落とすと安定感が増しますよ。
(01:03~01:14)

足を直しているイメージ

座り姿勢を安定させる

患側の足を直して、両足の裏がしっかりと床についている状態にします。被介助者から離れるときは、安定して座れていることを必ず確認してくださいね。
(01:15~01:22)

ポイント

立つ前に、ズボンをできるだけ上げておく

猫キャラクター

ボタンをクリックでチャンネル登録!最新動画の公開情報が届きます!

「移乗介助」の動画一覧