「介護理論」
よくわかる動画一覧

みんなの介護求人ちゃんねる

「ボディメカニクス」という言葉を聞いたことがない方、教わったことはあるけれどもう忘れてしまった方、理解しているつもりだけど説明しろと言われると自信がない方…。そんな方に、基本のボディメカニクス理論を動画でご説明します。理屈がわかれば、納得して実践に応用させることができ、より楽に介護できるようになりますよ。

ボタンをクリックでチャンネル登録!最新動画の公開情報が届きます!

【動画】ボディメカニクスを活用した介助方法で体の負担を少なくする
【動画】ボディメカニクスを活用した介助方法で体の負担を少なくする

力学の原理を人間の動きに応用して、より安全で効率的な介助を行うための理論を「ボディメカニクス」と言います。普段、何気なく行っている「椅子から立ち上がる動き」でもボディメカニクスは活用されています。なぜ人は、立ち上がれるのか。ヒントとなるのは「支持基底面」と「重心」というキーワードです。重心を貫く「重心線」が身体を支える支持基底面の内に収まっている... すべて読む

【動画】ボディメカニクスの8原則を知って効率的に介助を行う
【動画】ボディメカニクスの8原則を知って効率的に介助を行う

ボディメカニクスとは、人間(ボディ)の身体の動きに力学(メカニクス)の原理を応用して、より小さな力でより安全・効率的に介助を行うための技術です。ボディメカニクスは自分の動きにも、相手の動きにも応用できます。介助における負担を減らすことは、介護が辛くなってしまわないために大切なこと。まずは、基本の8つの原理についてご紹介します。 すべて読む