今回は株式会社ワールドステイが運営する「ディサービスセンター春日和」(栃木県足利市)の介護士である清水翔太郎さんにお話を伺いました。人と話すのが好きで、これまでは居酒屋での接客やメーカーでの営業に従事。介護の仕事では、今まで以上に人と深くかかわれることにやりがいを感じています。

更新
清水翔太郎アイコン
Profile 介護士 清水 翔太郎さん

東京や生まれ育った栃木県で飲食関係の仕事をしたのち、メーカーの営業職として転職。会社の方針とお客さんの要望の狭間で葛藤していた頃、コロナの影響で業務が厳しくなり転職を決意。人とかかわる仕事の経験を活かして2020年に「ワールドステイ」に入社。

経歴
2010年4月~2017年 居酒屋などの飲食店でホールスタッフとして勤務
2017年~2020年 メーカーの営業として勤務
2020年11月 株式会社ワールドステイに入社
長所 寛容
短所 気を抜くとすぐ忘れる
趣味 フットサル
特技 安全運転

高齢者を助けて感謝されたことが記憶に残っていた

前職ではどのようなことをされていたのですか?

車や飛行機、産業機械などをつくるメーカーの法人営業です。お客さんの要望を受けてから乗り物などを作る仕事でした。また、メーカーで働く前は、居酒屋のスタッフなど飲食関係の仕事をしていました。

前職のメーカーを退職された理由を教えてください。

受注生産で製品をつくっていたのですが、お客さんの理想と実物が異なっていることが多く、納期の遅延が多発していました。そのため、営業としては、その調整をする際の大変さがありました。また、新型コロナウイルス感染症の流行による影響もありましたね。人の動きがなくなったので、飛行機や自動車の生産が落ち込んだりしました。そうなると製品の相場価格が下落します。価格を落とせない会社の方針と、安くしてほしいお客さんの要望の狭間でいつも葛藤していましたね。

営業と接客の経験があるのですね。介護の仕事に興味を持ったきっかけはなんだったのでしょうか。

もともと高齢の方とかかわるのが好きで、介護関係の仕事も気になっていました。そこで、友人が今の会社で働いていたので紹介してもらったのです。

実は、介護の仕事をする前に、道端で迷っているおばあちゃんや、転倒して困っているおじいちゃんを助けたことがあります。そのときに深く感謝されたことが、心に残っていたんです。

実際に介護士として働いてみて、いかがでしたか?

一度に複数人のケアをしなければいけないときは対応に追われますが、大変なのはそれくらいです。私は5~6人の利用者さんのケアを担当させていただいています。そのため、例えば「トイレ行きたい」と1人がおっしゃると、「私もトイレに行きたい」とタイミングが重なるときが幾度かあるのです。

前職での経験が、現職に活かせていると思うことはありますか?

介護職もサービス業で人を相手にする仕事なので、もちろんあります。営業職だった頃と同様に、利用者さんが笑ってくれる言い回しなんかを日々考えていますね。あと、表情を見て話す力がついたと思います。例えば、入浴介助をするときに、身体を洗われるのを嫌がっている利用者さんがいました。その人に対して「洗えばもっとかっこよくなるじゃん」と言うと、「よく言うよ」と照れながらも協力的になってくれることがあります。

ちょっとした会話で、気持ち良く入浴をしてくださるのですね。

前職でも営業職として人とかかわっていましたが、メーカーでの仕事は突き詰めると「物」のやり取りなんです。一方で、介護の仕事は一人ひとりの支援の仕方も違いますし、毎日新鮮に感じています。

  Before After
雇用形態 正社員 正社員
業種 メーカー デイサービス
職種 営業 介護士
勤務時間 8:00~17:00 8:20~17:30
休日 土日 週休2日のシフト制
仕事内容 営業 身体介助・事務作業

接客経験が介護にも活かせていることを実感

現在は主にどのようなお仕事をしているのですか?

デイサービスで入浴介助、食事介助、トイレへの誘導、オムツ交換などの支援をしています。ベッドから車椅子などへの移乗の際などは、力がある男性は重宝されます。

あとは、新しい事業所ができる予定なので、その指定を取得するための申請や管理者のサポートをすることもあります。

やりがいを感じるのはどのようなときですか?

利用者さんから「ありがとう」と言われたときです。おむつ交換や入浴介助のときなど、日々の業務の中でも多くの方から感謝を伝えていただきますね。

利用者さんとのやりとりで、心に残っているエピソードはありますか?

若い頃にお酒が大好きだった利用者さんが「飲みすぎて麻痺になった話」をしてくれたことがあります。僕もお酒が好きなことをご存知だったので、「同じ道を歩まないようにね」なんて冗談も込めて言われてしまいました(笑)。こんなちょっとしたやりとりが楽しいですね。

今の働き方について教えてください。

基本的には週休2日のシフト制で、勤務時間は8時20分始業の17時20分終業です。朝7時半に出勤して、今日やることを頭の中で整理したり、利用者さんの入浴の用意をしたりすることもあります。

早く出社して心の余裕をつくることを自分のルールに

仕事で大事にしている価値観は何ですか?

利用者さんに対して「何でもしてあげる」ということをしないようにしています。それは楽に仕事をするためではありません。身体を動かせるところは動かしてもらった方が、ご本人のためだからです。それこそ、冗談を交えながら明るく声かけをして、身体を動かしてもらっています。

自分で決めて取り組んでいる職場でのルールはありますか?

少し早く出社して、やることを整理して、心に余裕をつくることですね。昨年8月に入籍したので、「気持ちを引き締めてがんばろう」と思ったのです。

最近はさらに介護職にやりがいを感じていて、熱意を持って仕事に取り組めています。ちょうど3・4ヵ月前には、初任者研修を受講しましたし、その後には社会福祉主事任用資格にも挑戦しています。

資格を取得することによって感じた変化はありますか?

初任者研修では、認知症の人に対しての支援の仕方の基本を学べたので、それは仕事に活かせているなと思います。利用者さん一人ひとり、支援の仕方に違いはありますけどね。

社会福祉主事任用資格のほかに、目指している資格はありますか?

ありますね。介護福祉士や実務者研修のほか、将来的にケアマネージャーも取れたらいいなと思います。いろいろな資格があるので、介護業界はすごいなと思いますね。

プライベートでは、どんなことに取り組んでいますか?

主に料理などの家事をしています。うちの事業所は終業が早く、ほとんど毎日定時で上がれています。時間が十分にあるからできることですね。この前は、「鶏肉のマヨポン炒め」をつくりました。今までは料理をしてこなかった私ですが、楽しく取り組んでいます。

上手にできたときは、妻が「おいしい」と言ってくれます。微妙なときは、「食べられるよ」と言ってくれます(笑)。

休日はどのように過ごしているのですか?

本を読んだり、パズルをしたり、フットサルをしたり、YouTubeを見たりしています。居酒屋で働いていたときの知識を活かして、家でカクテルをつくることもあります。

仕事とプライベートの両立のために工夫していることはありますか?

今何の仕事が自分に課せられているのか、わかるようにしておくことです。あとは業務の優先順位をわかるようにしておくと効率的に働けると思います。そして「働くときは働く、遊ぶときは遊ぶ」ようにしていますね。

管理部として良い職場づくりを目指す

今後、達成したい目標はありますか?

まずは管理者になって職場をもっと良くしたいと思っています。皆さんの良いところを引き出して、働きやすい職場にしたいと思いますね。私が本社に併設されているデイサービスで働いている理由は、「管理部の仕事も覚えてほしい」と上司から言われたからです。 日々利用者さんと向き合いながら、具体的な目標を定められればと思っています。

そのために今頑張っていることは、何かありますか?

新しい事業所の指定申請を頑張っています。はじめてでわからないことだらけですが、いろいろな人と、「報告・連絡・相談」をしながら向かい合っています。

「こんな新しい事業所にしたい」という理想はありますか?

職員が協力し合い、同じ方法を向いて業務に当たれる職場がいいなと思います。

最後に、介護業界への転職を考えている人に一言メッセージをお願いします。

介護職は、人と話す力、コミュニケーション力がすごくつく仕事でもあると思うのです。ですので、口下手な人でも、そういう力をつけたいと思っている人であれば、「ぜひ、ともに頑張りましょう」と言いたいです。

撮影:丸山剛史

求人の詳細
はこちら
株式会社ワールドステイ